dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

築70年ぐらいのかなり古い家に住んでいる人がいます。
壊れた箇所をその都度こまめに修理して住んでいるのだと思いますか。

(お金持ちなので建て替えるお金はあると思いますが。)

A 回答 (3件)

柱・屋根・床・壁がシッカリしており基本修理していない家に住んでおられる方を知っています。

親の代から愛着があるのでしょう。大事にされています。但し、洗面化粧台・お風呂ユニット・トイレ・流しセット・窓サッシは変えられました。その上、シロアリ対策は定期的にされている様です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

基本修理が大事なのでしょうね。

お礼日時:2022/09/30 12:08

20年越すと毎年メンテナンスします。


外壁や屋根
雨戸、雨樋必ず手入れします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

定期的なメンテナンスが必要ですね。

お礼日時:2022/09/29 22:29

本格的な和建築なら築70年は壮年期。

人間で言えば30代でしょうか。手入れ必要なのは屋根など雨仕舞いくらいでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本格的な和建築は長持ちしそうですね。

お礼日時:2022/09/29 21:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!