A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
質問者サマの世界観では。
「学校」の一括りになるんだろうけど・・・学校教育法における「学校」は
小学校、中学校、高等学校、中等教育学校、大学、高等専門学校、
盲学校、聾学校、養護学校及び幼稚園
のこと。
一般的にいう「学部」「学科」は
専攻する学問の分野によって分けられる、専攻領域ごとの大学に
における教育・研究上の組織区分/構成単位
となる。
専門学校は、学校教育法における学校に該当しないので、大学の学部・学科に当てはめることはできない。
一部で学部を設置している専門学校もあるけど、その場合も、その専門学校(だけの)区分に過ぎない。
>専門学校で公務員学科だとしたら
その専門学校が勝手に学科と名乗っているだけで、該当する学部は存在しない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子供 学生時代の努力は人生で役立たないですよね? 27歳で社会人の男です。 7 2022/09/24 15:38
- その他(悩み相談・人生相談) 頑張ってきた人が報われない今の日本社会って理不尽すぎませんか? 8 2022/09/25 17:04
- 大学・短大 真剣に悩んでおりますので、煽りや荒らしのような 発言はお控え下さいますようお願いします。 某国立大学 8 2023/06/01 14:06
- その他(社会・学校・職場) 先生に四年制大学に進みたいと言ったところ学費面で(片親だから)公務員の専門学校をおすすめされてしまい 5 2023/06/10 18:28
- 国家公務員・地方公務員 公務員試験初級についてです。 普通科卒業なのですが土木職の公務員になりたいです。高等学校を卒業(専門 3 2022/06/11 22:52
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 6 2023/05/02 14:03
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 2 2023/02/18 12:55
- 大学受験 広島大学法学部で社会科の教員免許は取れますか? 国公立大学で法学部があり高校の社会科の教員免許が取れ 3 2023/05/30 10:15
- 医師・看護師・助産師 病院の就職試験の願書に学部や学科まで記入とありますが、 専門学校の場合は 看護学科ですか? 1 2022/05/23 22:40
- 国家公務員・地方公務員 就職について。 現在、民間企業か公務員か悩んでいる国立経済学部の3年です。 自分は公務員になるなら大 2 2022/05/09 19:59
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
休業中の公務員です。 休業後、...
-
公務員は普通の人はならないん...
-
公務員だからって威張る人、な...
-
誰か、公務員だけど同人誌描い...
-
就活をしていると、どの職種、...
-
ハローワークの正社員て 何故、...
-
公務員には政治行為の制限があ...
-
28歳超大手勤務だが、顔は好み...
-
公務員、うらやましい??
-
日本は徴兵制へ、公務員は導入...
-
国家公務員って一般職でもすご...
-
宗教法人の法人職員?と公務員...
-
公務員の通勤定期の利用について
-
何で?
-
地方公務員で試用期間中の入庁2...
-
被用者の意味
-
飲酒運転で検挙された情報がな...
-
私は郵便局員なのですが、結婚...
-
彼氏に隠し事(嘘)告白したい。
-
公務員について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
28歳超大手勤務だが、顔は好み...
-
ハローワークの正社員て 何故、...
-
国家公務員って一般職でもすご...
-
公務員の通勤定期の利用について
-
公務員制度に詳しい方、教えて...
-
地方公務員で試用期間中の入庁2...
-
私は何が嫌いか! って尋ねられ...
-
就活をしていると、どの職種、...
-
非常勤講師の職業って?
-
公務員は普通の人はならないん...
-
日本は徴兵制へ、公務員は導入...
-
公務員が大嫌。しかし彼女は公...
-
飲酒運転で検挙された情報がな...
-
公災について
-
推薦状を書いていただく教授に...
-
同じ30歳男で年収450万の公務員...
-
誰か、公務員だけど同人誌描い...
-
公務員の物損事故について。 私...
-
技術系公務員の転職について
-
欠格事由証明書についての質問...
おすすめ情報