プロが教えるわが家の防犯対策術!

息子の子供(孫)が、何を聞いても全く喋ってくれません。
小学校6年と5年生の女の子です。
子供達の母親はフルタイムなので、病院や、学校への送迎、習い事への送迎を毎日のようにしていますが、一言も喋らないので、とても苦痛です。
孫は私のことをどう思っているのでしょうか。
私はこの孫達にどう接したら良いのでしょうか。
どうか教えてください。

A 回答 (13件中1~10件)

興味のある遊びや音楽やテレビを息子さんに聞いて見てみて、最近これ見てるんだけどor興味あるんだけど、と話題を振ってみては?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
好きなアイドルの話をしたり、 DVD を買ったりして、話を盛り上げようと試みたのですが、その DVD も見てくれないし、話も盛り上がりません。
毎日努力はしているのですが、どうしたものかと思っています。

お礼日時:2022/10/05 06:37

第二次反抗期です。

あまり悩まないで、ほっときましょう。あと3~4年は難しい時期ですので、つらいですが叩かれて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そういう時期なのかもしれません。
にこやかに笑っているだけにしておきます。

お礼日時:2022/10/05 06:34

そんな時期かもしれません。


恥ずかしがりやさんな可能性も有りますね。

私も子供の時は、親戚の叔父さんおばさん、おじいちゃん、おばあちゃんとは全く話せませんでした。

でも、嫌いだからでは決してなくて、母の後ろに隠れていて、母に「こんにちは、は?」と言われたら、「こんにちは」と言う感じでした。

ただ、挨拶と有難うだけは言ってほしいところですよね(*´▽`*)

わたしも大人になってからは、年配の方と知らない人でも話せるようになりました。先日知らないおじいさんに椅子を薦めたり、話す様子を見て、母が気遣いが出来るようになったと褒めてくれました。

だから、しあぽんさんのお孫さんたちも、成長したらきちんと大人と話せるようになると思いますし、きっとおばあちゃんのこと大好きと思いますよ。でないと、色んな所へ送り迎えしてもらったりしないと思います(^-^)v どうか、自信を持ってくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なかなかおじいさんやおばあさんとは話しにくいのかもしれません。
どんなに高価な物でも欲しいと言ってくれば、お店まで乗せていき、買ってあげるのですが、その時だけありがとうと言ってくれますが、後は全く話してくれません。
嫌われてはないと思いますが、やっぱりそこはお嫁さんの子供なので、いらないことは話してはいけないと言われているのかなとも思えてきました。
娘の子供は、ときたま会うだけですが、何でも話してくれるし、とてもなついてくれているので、その差が激しく悩んでいました。
気にしないで、朗らかなお婆さんでいることにします。

お礼日時:2022/10/05 06:45

母親が悪口を言っているかもしれません。


うちの親族にはそんな子供はいません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私の問いに答えないのは、家の事を知られたくないのかもしれません。

お礼日時:2022/10/05 06:32

答えを期待しないで下さい。

子供は親にして欲しいのです。有難うとか感謝お言葉を教えていない嫁が悪いのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

他の人にも挨拶をしないので、言うように促すのですが全くしません。
両親が忙しいので、寂しいのかもしれません。

お礼日時:2022/10/05 06:30

毎日ですよね…


お孫さんとの間に何かあった以外、考えられないんですけど…何かありました?
その世代の女の子だと多少色々難しくはなりますけど、さすがに自分の周りではないですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私は孫の願い事は何でも叶えてあげ、欲しいものは何でも買ってきました。
その時はありがとうとひとこと言いますが、翌日からは全く喋ってくれません。
とても悲しいです。

お礼日時:2022/10/05 06:26

あなたが何かした覚えはないのでしょうか。


心当たりが無いのなら、息子か母親に全く口を開かないのだけど、理由は分かる?と聞いてみましょう。
全く喋らないのは普通ではありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
孫の欲しいものは何でも買ってやり、誕生日やクリスマスやこどもの日やお正月には、お店で好きな服を買ってあげたり、食べたいものを食べに行ったりして、その時はありがとうとひたこと言いますが、その他は一切ものは言いません。
願い事は何でも叶えてあげているのだけれど、意思の疎通は全くできません。
できることは何でもしたいと思っています。

お礼日時:2022/10/05 06:18

両親を呼んで、状況を説明して、なぜか聞いてはどうですか?


お世話されているのは別としても、一緒にかなりの時間を過ごす相手に一言も喋らないのは普通じゃないです。

あなたの言動が良くなかったのかもしれないし、お孫さんに問題があるのかもしれない。
本人たちではまだしっかり言葉に表現できないかもしれませんから、親に話す方がいいです。
原因があなたが無意識にしたことであれば、これから改めたり謝ったりして関係を改善できるし、子供に問題(しつけ、発達、性格などの)があれば、それを両親と共有しておくことも大事です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お嫁さんも挨拶もしないし、全く喋らず、孫の用事や送迎は LINE できます。
お嫁さんに孫のことを言うと傷つくから、息子にそれとなく聞いたことがあります。
家や友達とではとても喋るそうです。
きっと私がよくしゃべるので、しゃべる間がないのだろう、と息子は言うので、とても考えて話しかけるようにしたり、忙しそうにしている時は、話しかけないようにしているのですが、何を聞いてもうんとだけ言って、全く会話が進みません。
いらないことは言わないようにと言われているのかもしれません。
他の人にも一切挨拶をしないので、病院へ行った時、受付の方に挨拶やお礼を言うように言ったり、靴を揃えるとか部屋を片付けるとか、洗濯物をたたむとか、全くできていないので、優しく言ったりするのですが、全く聞きません。
やっぱりおばあちゃんはしつけをしてはいけないのかなと思い、今は何も言いません。
難しい年頃なのかもしれません。

お礼日時:2022/10/05 06:10

年少者に振り回され右往左往するようでは年長者の資格はない。


たんなる「年増」である。
年少者がどうあろうと、年長者はブレず堂々としていなければならない。
年長者であり続けたいなら。

それが地位ある者のやせ我慢~ダンディズム~である。

>孫は私のことをどう思っているのでしょうか
そう思わない人間は一人もいない。
その苦しみから抜け出すために、凡人は一計を案じ賢人は百策を尽くす。
何もせず人に投げるのは凡人未満である。
    • good
    • 0

お孫さんがあなたの事を嫌う理由はありません。

キッとお孫さんの母親は、子供とあなたの会話が自由に行われるようになると、家庭内の事が筒抜けになるので、しゃべらないように注意しているのだと思います。

お孫さんたちの接し方を考えるよりも、お孫さんの母親との接し方を考えた方が良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お嫁さんも全く喋らないので、たぶんそうかもしれません。気にせずに、にこやかに過ごしたいと思います。

お礼日時:2022/10/05 05:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!