プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

職場の人で、機嫌悪い時といい時の差が激しい人がいるのですが、皆さんはそのような人とどう接してますか?
私はその人と同じ仕事内容で動いているので、
勤務が被った日はどうしても接しなければなりません。
機嫌がいい日と悪い日をまとめますと

「機嫌がいい日」
大抵私の出勤時間帯のほうが早いので、
私が作業してる側まで来てあいさつしてくる。

なんにもないたわいのない話をしてくる。


「機嫌が悪い日」
近くに私が居ても顔すら合わせてこない。

こっちから挨拶しないと向こうも挨拶しない。

「休憩行ってきます」「休憩から戻りました」の報告を
しても聞いてんのか聞いてないのか分からず半分無視。

話し方のトーンが低くてキツくなる。


このように日によって本当に極端なんです、、、、!!


なので、その方と出勤が被る時はいつもビクビクして働いています。

ところが、ほかのスタッフにはなぜかそのような態度を
見せることはなく、普通に話してるんです。


もしこれがエスカレートしたら上司に相談しようかと
思っています。
私のことが単に気に食わないに違いないと思うのですが。


私と同じような環境におかれているかたいましたら
わかってくれる方いたら励みになります。

仕事は楽しいからどうしても続けたいのにその人のせいで
精神的に参っています。
はやく辞めてくれればいいのになと何回思ったことか、、。


ほかの仲間に相談しようかとも思いましたが、
その人と皆仲がいいのでなかなか相談できずにいます。
どうか皆さんのお力を貸してください、、!!

A 回答 (5件)

私も職場で日によって機嫌が良いと話しかけてきて



機嫌悪いと無視されたり、こっちが話しかけて、返し方がそっけない人居ます

まぁそー言う人は相手にしてると面倒くさいし、受ける自分自身傷ついてストレス溜まりますよね

そー言う人は会話は必要最低限にして、こっちから話しかけない方が無難な気がします!
    • good
    • 0

その人は、気分循環性障害か双極性障害かのどちらか。

日本人の不幸は、精神疾患に無知蒙昧すぎることに起因する。

(4) 気分循環性障害【うつ病、躁うつ病に似た病気:症状、治療など精神科医が3.5分でまとめ】 - YouTube
    • good
    • 0

そういう人は時々いますね。



ある日は良いけど、ある日は駄目。
心のお天気屋なのだと思います。

心のお天気良い時は上機嫌、人当たりも表面上柔らかいけれど疑わしいのは皮面1枚表現ということ。
信用ならない。

心のお天気悪い時は何でも人のせい。
大きな事から小さなことまで当たり散らかす。
本人、それで当たり前にできるらしく、そうしている。
本人、それで良いのらしい。
他者を捌け口とし、軽んじ、私的利用し、捨て去る。
それで、憂さ晴らしとなるらしい。
心のお天気悪い時は何でもかんでも人のせい。
他人の心を吊るし上げ、逆さまにしたままで帰る。
やった本人、それで心ほくそ笑むらしい。
それで楽しいらしい。

他者からは「あの人本人はあれで良いとなるのか?」と思う人、実に多し。
    • good
    • 0

日によって態度が違う方が、職場にいるとのこと。



その方の本当のお気持ちは、本人にしかわかりませんが。

あなたのことが気に食わないのではなく、あなたに甘えているような気がしました。あなたなら、わかってくれる。文面から、なんとなくそういったものを相手の方から感じました。

いつも通り、接するのが一番良いかもしれません。相手からの返事が、イマイチだったとしても。後は、必要以上に関わらないことです。

とは言っても、そう言ったことが続くとあなたの精神的に参ってしまいますよね。

あまりエスカレートするようなら、上司の方に相談するのも良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

コメントありがとうございます!
実は今日、勇気を振り絞って上司に相談してみました。すると「実は僕に対してもそのようなことがあるんです。」とまるっきり同じことを仰っていたので
びっくりです。

他にも彼女の態度に対して好ましくない思いをした人がいたんだと改めてわかりました。

今後本人とゆっくり話す機会を作ろうと考えて下さっているそうです。
勇気を振り絞って相談した甲斐がありました。

この先少しでも良い方向に向かっていけたらなと
思っています。

小さな勇気を持つのも大事なんだなと
勉強になりました!!!
相談する勇気をくださってありがとうございました!!

お礼日時:2022/10/12 21:26

気にくわない何かがあると自覚あるんですよね?



自分の何が原因なのか今一度
振り返って見直して考えて
改善し対策をとって対応するのがよろしいかと思います。
配慮が足りないと気づいたら謝罪し

円滑な人間関係になることを祈ります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています