dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あの~、膝、股関節が痛い人がよく書いてるMRIって怖くないですか~?(;・д・)あっさりやってるようですが、、


MRIやCTってやっぱりそれは造影剤飲んで、、ですか?

質問者からの補足コメント

  • 詳しく教えて下さいよ~、(o・д・)検索したって基本はこう!ってな事しか書いてないし反応は様々じゃないですか。

      補足日時:2022/10/09 01:51

A 回答 (8件)

CTはレントゲンの親戚みたいなので何ともないですが、MRIはガンガン大きい音がする上時間がかかるみたいで、閉所恐怖症のうちの母はダ

メだそうです…(^-^;
    • good
    • 0

痛くも痒くもないんだけど、閉所恐怖症の人は辛いのかも

    • good
    • 1

造影剤は飲みません。


ドームのような中に入るので閉所恐怖症の人はできません。
寝ているだけです。
    • good
    • 0

夜遅く失礼します。


私は、腰のMRI撮った事ありますが造影剤なしでした。
怖くはなかったですよ。
診察室で腰椎のぽんこつ化を見せられて、青くなったの覚えてます。
    • good
    • 0
    • good
    • 0

膝や股関節はわかりませんが、足首のCTは造影剤なしでしたよ。



内臓の場合、基本、造影剤はなしです。
造影剤はがんが疑われる場合につかいますが、造影剤は体質によって熱くなったり、薬疹が出る人もいるようです。
また、飲んでいる薬により造影剤が使えない人もいます。
両方とも筒の中で検査をしますが、MRIの方が時間が長いです。部屋も暗いです。
CTもMRIも金属を身につけてはいけないのですが、MRIの場合、お化粧もタトゥーも不可です。ヒートテックも不可です。やけどすることがあると聞きました。
    • good
    • 0

心臓でMRIしたときは造影剤とかは、何も無くてただ万歳姿勢で寝てした。

音が!ウィ~ンってやかましかったわ。まっ、痛くも痒くも無いから。動画は凄いな。少し心肥大で血液がちびっと逆流してたわ。素人目でもわかるくらい。
    • good
    • 0

検索すれば分かること。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!