
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
この文脈では, water は「不可算名詞」なのでそもそも複数にならない. つまり some water 全体で単数名詞扱いだし, 呼応する動詞も (三人称) 単数形になる.
あと既に回答があるように some が可算名詞の単数形につくこともある. ついでにいうと, 疑問文で some を使うケースもある.
No.2
- 回答日時:
someは複数形の名詞に付くという偏った考えが間違いのもとです。
単数形の名詞にも付き、たとえば some boy (どこかの男の子)とか some mistake (何かの間違い)のような表現も可能です。
some water もそうで、何らかの水となります。waterは複数ではないので、there are にはなりません。
No.1
- 回答日時:
このsomeは不可算名詞のwaterを指しています。
そういう時は単数扱いになる決まりです。決まりなので、「なぜ」と考えずそういうものだと覚えるようにしましょう。言い換えれば、もしsomeの後ろがbooksといった可算名詞の複数形ならば当然There areになります。
つまりsomeは可算名詞にも不可算名詞にも使われるのです。some=複数と覚えない方がいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- TOEFL・TOEIC・英語検定 With its architecture and gardens and a wealth of 0 2022/12/17 16:11
- 英語 添削をお願いします。 We are going to introduce (大学名) in the 1 2022/05/17 16:54
- 英語 提示分の"with"の使い方等について 1 2022/08/23 10:40
- 英語 添削をお願いします。 We are going to introduce Keene State C 5 2022/05/18 00:44
- 英語 英語3 課題でこの英語の文章のSVOの分析や()等の括りを出されたため、できるだけ完璧にしたいのです 1 2022/12/18 02:25
- 中学校 anyか?someか? 中学英語では、肯定文では、some、疑問文と否定文は、anyを使うと習った記 2 2022/11/21 18:17
- 英語 中3英語 thereの使い方?です 4 2022/06/26 19:28
- 英語 Although its pathogenesis is not completely clear, 2 2023/02/25 23:59
- 英語 Are there any supermarkets near here? Is there a s 10 2022/06/03 02:00
- 英語 きょうは何かおもしろいニュースがありますか。「Is there any interesting ne 2 2022/09/25 09:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英語得意な人お願いします!!
-
連用形は用言…などに続くとあっ...
-
If someone sleeps in public t...
-
What is in the box.というのは...
-
大和物語の馬槽(下野の国に、男...
-
①のtryを正しい形にしたら、try...
-
接尾語とは何ですか?
-
peopleの疑問文はdoですか? do...
-
have→hasになる時は sheやheぐ...
-
doとdoesの違いを教えてくださ...
-
doとdoesの違いを詳しく教えて...
-
【他動詞と誤りやすい自動詞】...
-
古文の質問なのですが "こぼれ...
-
onlyの使い方
-
古典文法についてです。 人目わ...
-
have has had の違いをおしえて...
-
used toは一般動詞扱いですか?...
-
This is so interesting a book...
-
今朝兄は車を始動させることが...
-
( )は私の解答です。。 1起きる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
doとdoesの違いを教えてくださ...
-
SeeYouの品詞は何ですか?
-
と言ふ声のしければ、 という文...
-
【他動詞と誤りやすい自動詞】...
-
英語の問題の事なんですが。 「R...
-
大和物語の馬槽(下野の国に、男...
-
have→hasになる時は sheやheぐ...
-
英語得意な人お願いします!!
-
熟語の構成 「必要」と同じ構成...
-
someは複数なのにThere is some...
-
peopleの疑問文はdoですか? do...
-
have has had の違いをおしえて...
-
英語で、アメリカ人 というには...
-
古文の質問です。 「蹴られたり...
-
連用形は用言…などに続くとあっ...
-
古文の質問なのですが "こぼれ...
-
①(写真は関係ないです) expect ...
-
isn't don't didn'tの違いはな...
-
答える時にYes,she isとYes.she...
-
When my daughter was in high ...
おすすめ情報