
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
過去に同じ疑問があり、実際に古いカブに使用してみました。
>キャブをキレイにする効果あるのでしょうか?
率直に、そう思います。
>満タンごとに添加を繰り返すと少しずつキレイになりそう?
ですね、本来の使い方です。
>ハイオクガソリンもキレイを保ってくれそうな?
おおむね、そういうことと把握しています。
>キャブを原液に漬けるとクリーナー同様の効果とか。
試しませんが、同様の効果はあるでしょうね。
しかし間違った用法+割高ですから、リスクを冒してする行為ではないかと。ここは素直にクリーナーを勧めます。
>体感できなくてもキャブに効いてくれる?
眉唾だった自分は、同じくプラシーボだと言ってた知人が「コレだけは違うんだよね…」と、コッソリ愛用しているのを知って購入しましたw
体感は、非力なエンジンほど如実に感じ取れます。自分の場合、カブはスロットル全開か全閉のいずれか(コラコラ)みたいな使い方をしているので、サジ加減するような忖度抜きで登坂の失速や燃費に明らかな効果がありました。
大排気量の絶好調な車両では体感できないかもです。
ガソリンを入れたビーカーにコレを垂らすと、すごい速さで拡散しますので、キャブ以外にも効果はあると【思われます】。初めて添加した時は、5分も走らないうちに「違うよね…あきらかに」と。
カブでは注射器で30ccを入れるだけですが、車(タンク80リットルw)は2本使いますから、タンクが大きいとそれなりに資金と勇気が要ります。
小さいタンクの古めな車両で、実際に試してみる事を勧めます^^
それでも、キャブの汚れ『だけ』が気になるのでしたら、それは洗浄を勧めます^^
No.3
- 回答日時:
キャブに限りません燃料通路に薄く、ガム質といわれるものが付着しています、これはトルエン等の有機溶剤で溶けます。
そういった成分に対しては効果があります。
他の固形物に対しては何の効果もないと思ったほうが、フロートチャンバー内のそんなものが見てくれだけきれいになっても何の効果もないのでは・・・と思います。
ジェットの穴やエアブリーダーの穴なんかだと、無いよりはまし程度の効果はあるのかも。
フューエルワン、成分は有機溶剤です、トルエン・ベンゼンは強力ですが発がん性云々で使用されていません、キシレン?その他、アセトンは万能です。
No.1
- 回答日時:
それなりにスラッジを溶かし、綺麗にはなると思います。
ただ、溶けたスラッジはエンジンへ送られるので、極端に汚れたキャブなどでは不調の原因になる可能性はあります。
ハイオクも同様。ある程度の期間使ってキャブをばらすと汚れ1つない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス キャブ車のバイクのガソリン臭 最近愛車のfzr250rがガソリン臭いです。 具体的に言うと、キーオン 1 2022/04/11 00:53
- バイク車検・修理・メンテナンス キャブのセッティング、燃費について、 キャブ車は夏に燃料を薄くし、冬に燃料を濃くしますよね? とする 3 2022/04/03 09:50
- 車検・修理・メンテナンス 新ダイワのEGR2600なのですが、エンジンが掛かってすぐ2~3秒くらいで止まってしまいます。 2. 2 2022/06/06 18:15
- バイク車検・修理・メンテナンス キャブレターのオーバーホール 7 2022/11/03 15:38
- カスタマイズ(バイク) バイク純正マフラー→社外マフラー 4 2022/04/19 00:18
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク(キャブ車)の特定の回転域での失速 キャブ車のバイクの失速現象で悩んでいます 具体的に言うと、 2 2022/03/27 00:18
- 輸入バイク (ベスパET2)キャブに差し込まれているホースの裂傷 1 2022/09/05 12:56
- バイク車検・修理・メンテナンス キャブ車のバイクの燃料ポンプ キャブのバイクに乗ってるのですが、最近燃料ポンプが急に沢山動くようにな 2 2022/04/02 23:41
- カスタマイズ(バイク) キャブ車のセッティングについて 燃料がレギュラーかハイオクかでセッティングってかわるもんですか? 4 2023/08/08 21:52
- バイク車検・修理・メンテナンス エンジンがかかりにくい 2 2023/01/25 03:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
キャブの詰まりを自力でなんとかならないでしょうか
輸入バイク
-
バリオスの1番のエキパイがあったかく、他は熱い
国産バイク
-
エンジンの始動時排気音に爆発音がパンパンと
中古バイク
-
-
4
湿式エアーフィルター用オイルの代用になるものありませんか
カスタマイズ(バイク)
-
5
空冷エンジン オイル
国産バイク
-
6
四気筒、低回転だけ一発死亡
中古バイク
-
7
これって故障ですか?
カスタマイズ(バイク)
-
8
久々にエンジンかけようとしたのですが、一瞬かかるだけで、すぐ止まります
バイク車検・修理・メンテナンス
-
9
パイロットスクリューを締めすぎた場合の弊害について。
バイクローン・バイク保険
-
10
ホーネット250についてです。 アイドリングが不調でアクセルをひねってみると4000回転まで上がりア
バイク車検・修理・メンテナンス
-
11
バイク キャブ車ですが真冬でもチョークを引かなくても一発でエンジンがかるのは、危険? 初期型のスズキ
バイク車検・修理・メンテナンス
-
12
プラグがオイルで濡れてる??
バイク車検・修理・メンテナンス
-
13
カブ系のエンジンはレッドゾーンという概念はないのですか? 例えば2速で引っ張ると、エンジンだけ唸って
国産バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアクリーナとキャブのジョイ...
-
キャブクリーナーとインジェク...
-
バイクのキャブの掃除
-
GB250クラブマンについて
-
キャブ清掃
-
Z400GPオイル漏れ??
-
キャブレタークリーナーの効果は?
-
エイプのキャブ
-
ディオキャブのインシュレータ...
-
キャブレターの流用
-
ヴェクスター、オートチョーク...
-
エンジンの調子がおかしいです...
-
AF34/35ディオのホットエアダク...
-
真鍮パイプとアルミの再接着(...
-
GPZ-900Rのエンジンが
-
加速しません。教えてください。
-
NS50Fのエンジンはかかるのです...
-
CBR400F
-
SR400 キャブ・F.I 交換は可...
-
ゼノア260PUMのキャブ ワルボ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ケイヒンキャブの種類がわかり...
-
CBR400F
-
マジェスティー125の始動困...
-
キャブクリーナーとインジェク...
-
キャブの詰まりを自力でなんと...
-
真鍮パイプとアルミの再接着(...
-
エアクリーナとキャブのジョイ...
-
Z750GPをキャブにしたいのですが。
-
SR400について、ドレンホースか...
-
フューエルワン
-
エリミネーター250 不調 アイ...
-
キャブレターの流用
-
新ダイワのEGR2600なのですが、...
-
GK79Aインパルス
-
AF34/35ディオのホットエアダク...
-
SR400のエンジン回転が上がらな...
-
キャブとインジェクションのメ...
-
キャブの洗浄について
-
ヴェクスター、オートチョーク...
-
初期型セピアZZ50cc・アクセル...
おすすめ情報