dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今の日本は不景気で給料は上がらないのに物価は上がってどんどん生活がきつくなっているように感じます。
政治家は自分の保身やお金儲けできることしか考えてないっぽいし、この先日本はどうなっていくのでしょうか?
最近、年金が足りないから厚生年金から引っ張るらしいと聞いて、また支給額が減るのか…と暗澹たる気持ちになりました。
というか本当に年金が貰えるのかすら心配です。
未来について希望的な話がまったくなくて行く先どうなっていくのか不安です。
この先、何かをきっかけに日本がよくなっていくような材料や方法ってあるんでしょうか?
本当に日本をよくしようと考える政治家って出てくると思いますか?
未来に希望が見いだせる何かってありますか?
そういうことに詳しい方、教えて下さい。

A 回答 (21件中1~10件)

たとえ金融システムが崩壊しても、国家が崩壊しない限り、年金システムは死守すると思うので「年金だけ」は心配はしてないですね。

減額などはあるでしょうでけど。

一番困りそうなのは、このままインフレが進んで数年後には数倍程度の物価になった上に、世界の物流異変と物不足に、ウクライナの復興支援で日本が負担を負わされ、消費税20%超で、セイフティーネットも満足に機能してなければ、食っていけない&食べるものが無いから買えない人の死亡が増えるんじゃないかなと。

そろそろ本気で米国の属国やめないと、日本には未来は無いと思ってます。
    • good
    • 1

それだけ問題点が列挙できる状況にあるので、今後の改善点もそれだけあるということだと思います。





もともと年金だけで生活できるものではないので、その点でも現時点からするべきこともありますし。



政治家に頼るだけではなくて、自分たちでもどう対応していこうかと「生活」そのものに対して真剣に向き合う姿勢が誰にも重要なのだと思います。



現在、都内在住の46歳男性である私としては、今日のニュース番組などを見ていても「大人」の年代にある人たちがもっと力強く、将来に対する展望も持つべきとも思っていて。



私が子供だった頃の祖母(明治末生まれ)や、親族の祖父母世代の方々は、時代の豊かさがあったかどうかはわかりませんが、もっと【生命力の塊】みたいな人たちが多かったので。



大人のほうこそ将来に対して力強くメッセージを発するべきと感じます。



私には生まれつきの持病がありますが、将来的な生活の展望もあります。



いま大人と呼ばれる立場の人たちが若い人たち、子供たちへ力強いメッセージを出していくことが良いと思っています。
    • good
    • 1

自民党が政権とってる限り未来はありません

    • good
    • 4

日本の未来のために自民党、維新の会は葬らなくてはなりません。


そうしなければ日本は消滅します。
れいわ新選組を支持しましょう。
    • good
    • 2

>未来に希望が見いだせる何かってありますか?



国民民主+維新+自民党の一部が離脱して、ちゃんとタッグを組んでほしい。
    • good
    • 3

よくはなりません。


そう思って動いた方がいい。

つまり、今が一番マシなんです。
    • good
    • 3

日本のヤバ過ぎる福祉制度を改善させることが日本経済を復興させること。


これは他の軍事分野でも同じだし、地方の再生の政策でも同じこと。

日本の福祉を担う行政の対応は(☓)「でくるだけ少人数で、できるだけコストを少なくし、できるだけ受け入れを減らしましょう」という最もやってはいけない最悪の対応を行っている。これでは状況は悪化するばかり。
日本の福祉が今行うべきは(◯)「でくるだけ人数を増やし、できるだけコストをかけることで効率化し、できるだけ受け入れを増やしましょう」ということを行わなくてはならない。
これは資本主義体制のごく当然の社会的問題解決対応。公的需要や個人需要を拡大させることで、投資が拡大し様々な切磋琢磨で問題が解決へ向かうもの。しかしここ20年の日本政府はそれらを財政破綻妄想に基づき潰し続けている。

しかしこれを潰しているのが財政破綻妄想に取り憑かれている人ら。
財政破綻妄想に取り憑かれている人は、政府が行うべき当然の政策を財政破綻妄想に基づき避難し潰し続けている。もう20年以上に渡り破綻妄想に基づいて日本が財政破綻するとデマを流し続けていますね。終末予言を言って回るオカルト信者の如くの行動で、主張する財政破綻論の間違いが明確に指摘されると、こんどはまた別の財政破綻論を作って日本は破綻する〜日本の財政は破壊する〜とデマを流して回るということをずっと繰り返している。
間違いしか言わない財政破綻妄想者を排除しないと、日本はオカルト教団状態になって行くだけですね。
    • good
    • 0

大阪人の経験談です。


過去の大阪で、学校や幼稚園の統廃合、利用者の少ない公共施設の閉鎖、行政窓口の整理統合などが実施されて大反対が起きたことがあります。
でもね……
少子化で生徒数が激減した学校を統廃合して例えば10校を8校にしたとすると、廃校にした2校分の予算が他の学校に回せるから教育が充実しますね。
行政の窓口も、役所に行って窓口をたらい回しにされていたりしてましたね。住民票やパスポートの交付など日常的な手続きは遠くの市役所に行かないで、ターミナル駅などの近くで窓口を作ってまとめて処理したら、住民に便利だし公務員の数も減らせますね。

改革について反対の声が少なくなっていったのは、サービスが充実したことを実感したからです。と同時に、議員や公務員の定数や報酬が削減されて、痛みを感じていたのは議員や公務員も痛みを味わっていたんだという実感です。当然、議員や公務員の定数や報酬が削減で浮いた予算は、他のサービス向上に回されてます。

世間で維新の会を語る時、自民党より右翼だとか、自民党の補完勢力だとか、中身の分からない抽象的な批判がされてますね。でも、大阪府民が維新を支持しているのは、今までの既得権益で甘い汁を吸っていた人たちが隠したい実績があるからなんです。

ただ、大阪府の中でも、大阪府の指示が及びにくい政令指定都市の大阪市がその改革に乗り遅れてました。
その後、大阪市の再編成の住民投票の時など、推進派の維新に対して、自民党・共産党・立憲民主党ががっちりと手を組んで反対しました。だから、政治家や公務員の既得権益を守るという点で、自民党・共産党・立憲民主党が大の仲良しなんです。

維新を支持する必要は無いけど、というか維新の中にも鈴木宗男みたいにヘンな議員もいるし……、でも、維新が大阪でやったことは、他の都道府県でもやれるんじゃないでしょうか。

つまり、今まで世の中の情勢は大きく変わっているのに、既得権益のしがらみで仕組みを基本から整理することなしにいろいろな新しい制度を積み上げてきてますね。結果的に何もかも複雑で、費用や人手がかかり、無駄な時間もかかる社会構造になってしまってます。

そんな社会を、もう一度、国民の目線で、今や将来に不必要な物はどんどん捨て去って新しい社会の仕組みを作ったら、議員や公務員の数も減らして、仕事のスピードもアップするんじゃないですか。

ただし、問題は、大阪市のように、改革をしようとすると既得権益に群がっていた人たちががっちり手を組んで反対する事ですね。自民党と共産党が手を組むなんて信じられないことが起きる世界です
    • good
    • 0

これほど滅茶苦茶にした安倍自民党を支持し


去年の総選挙も7月の参議院選挙も自民党を勝たせたのですから
日本が良くなる訳が無いと思います

政府が嘘をついても、汚職や選挙違反しても
許す国民に問題がある

民主主義とは国民に責任があります

日本を良くするには自民党政権を止めることでしょう
    • good
    • 3

物価上昇は日銀の目標です。


だからうれしいのです。
スーパーで1個100円のキャベツが150円になっても買います。
豊作になった場合は投げ売りする場合もあります。
醤油が200円から300円になっても買います。

給料が上がらないのは、政治家ではなく日本の国民性です。
時給1000円でコンビニがバイト募集しました。
誰も集まりませんでした。1200円にしたら応募者がいて採用されました。
だと20%の昇給ですが、ここで近所や外国人が1000円で応募してしまうと給料が上がりません。
すぐに辞めてしまってもまた募集すればいいよね。となるからなおさらです。

正社員も同様でうちの会社ブラックだよねと文句を言いながらも働き続けるから上がらないのです。
それどころかネットはおろか、デレビニュースで過労死や自殺が発生した企業ですら、そんな会社の牛丼食ったりしてますから。

日本を良くしようとかは思わず、自分でなんとかする。
海外に行く、国内なら起業するというのもいいと思います。
サラリーマンで年収50万UPするより、売り上げ1000万増やす方が簡単です。
日本の政治家はダメだし、議院内閣制だから無理です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!