重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

イギリスの資料で下記のような表記がありました。
Active SINK & DINKS: Age 25- to late 30s (Salary 21,000-40,000 pounds)
部分的に切り取ってしまったせいか「SINK」と「DINKS」がどういう意味なのかわかりません。これはアルファベットの頭文字取ったものなのでしょうか?どなたかわかる方おしえてください。

A 回答 (4件)

子供のいない夫婦のことです。


Single Income, No Kid (SINKs):夫婦の一方のみ収入あり
Double Income, No Kid (DINKs):共稼ぎ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/08 05:03

以前、流行語でした。


DINKS <Double Income No Kids> Double Income No Kidsの頭文字だとおもいます。
それから類推するとSINKは<Single Income No Kid>

共稼ぎカップルの子供無し
独身の子供無し

だと思います。
    • good
    • 0

何の統計かはわかりませんが、年齢層からすると、


子供のいない夫婦のことをさすと考えられます。
Single Income, No Kid (SINKs):夫婦の一方のみ収入あり
Double Income, No Kid (DINKs):共稼ぎ
    • good
    • 0

DINKSはDouble Income No Kidsのabbreviationですね。


夫婦二人とも収入があるけれど子供はいないという人たちのことです。
SINKは初めて聞きましたのでよくわからないです…。
DINKSと比較するとSingle Income ~ってことですかねぇ…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/08 05:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!