
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
積NIはドルコスト平均法の考えの基の投資ですから、積み立てを継続することでコストの均衡化と再投資による複利運用の効果で投資バイアスがかかるので、問題ないです。
円安ドル高は利上げ継続による反応で、米株が下落基調にあります。
従って米株ベースのポートフォリオを組んでおれば、中期的な目線で大きく成長を伴うと思います。
米ドルや債券などでう運用しておらば成長効果は低いです。
日本円で米株インデックスに運用されると良いと思います。
私はiDeCoや積み立て投資は世界株式(米国中心で先進国)に100%にしています。
No.5
- 回答日時:
No.4です。
追記。というか若干訂正。今後数年、
ドル円が下がっても、
米国株式市場が上昇するだろうから、
その数年間、(円換算の)トータル評価額では
「さほど変化ない」という気はします。
なのでNo.4でかいた「毎年10万程度ぶちこむ」ストーリーでも、
とくに問題ないだろう、とは思います。
No.4
- 回答日時:
「毎年40万円を」つみたてNISAにぶち込む資金力があるなら、
毎年、ぶち込んだほうがいいと思います。
---
反対に、
ぶちこむ資金力が
たとえば「毎年10万円程度」とかであれば、
ドル円相場の行方の様子を
しばらく観察したほうがいいような気も
(個人的には)する。
No.3
- 回答日時:
皆様仰るように、積立NISAは何も考えずに単純に積み立てるのが良いように思いますよ。
それで、自分の判断を入れ込んでアクティブにやっていく分は、NISAとは別にやってみたら良いと思います。私も単純積立とアクティブな運用の両方をやってますが、意外に単純積立はパフォーマンスが良い。勝つのは結構大変です。(^_^;
No.2
- 回答日時:
積立ニーサは継続ですよ。
一時停止の必要ありません。為替は読めません。来年からは円高転換です。円安ですが今米株500もナスダックも落ちてます。そのまま継続で、長期投資をオススメします。円安ですが米株安ですので、それなりに口数は買えてますよ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
投資信託初心者 上がったら売ればいいんですよね?
不動産投資・投資信託
-
どこがおかしいの?
その他(資産運用・投資)
-
投資信託の米国株が暴落続けてる理由を教えてください。
不動産投資・投資信託
-
4
不動産投資は大丈夫ですか?中卒フリーター25歳女です。
不動産投資・投資信託
-
5
資産運用を薦められています。 下記ざっくりで少ない情報で申し訳ないですが、 手を出してもいいものでし
その他(資産運用・投資)
-
6
現在31です。 現在色々と資産運用の勉強中で、つみたてNISAで毎月33000円(わたしが使っている
その他(資産運用・投資)
-
7
今は毎月10万円近く投資に使えるお金があるのですが、いま色々とどうしようか考えています。 投資は初心
その他(資産運用・投資)
-
8
積立NISAブームですが、20年後一気に解約することで全世界やSP500が下がることは考えられますか
不動産投資・投資信託
-
9
下記のような質問がありました。 どうおもいますか? 皆だまされてる。sp500売れ。円で見るとsp5
その他(資産運用・投資)
-
10
投資信託
不動産投資・投資信託
-
11
つみたてNISAは全世界か米国か
その他(資産運用・投資)
-
12
特定口座での積立投信を一万円でやるのは損ですか? 購入手数料3.3%毎度とられたりしてたら何の意味も
その他(資産運用・投資)
-
13
今年に入って投資(つみたてNISA+α)を始めました。 現在の日本情勢は史上稀に見る円安と株価下
その他(資産運用・投資)
-
14
結局投資ってやるべきなのでしょうか?
その他(資産運用・投資)
-
15
やっぱり投資は怖い?!
その他(資産運用・投資)
-
16
海外投資信託300万、元本補償 元本補償って本当でしょうか?
不動産投資・投資信託
-
17
インデックス投資信託の信託報酬が低い物へのスイッチについて
不動産投資・投資信託
-
18
マッチングアプリで知り合った帰国子女の男性と8ヶ月ラインしています。 (経営者) たまに投資を勧めて
その他(資産運用・投資)
-
19
投資信託って上限額が低いので 金持ちにはなれませんよね?
不動産投資・投資信託
-
20
祖母が忘れかけている株について
株式市場・株価
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
山林に家を建てる場合の費用
-
5
求積表の計算方法
-
6
友人のお金を運用。違法ですか?
-
7
賃貸に住んでいるのですが、火...
-
8
浄水場近くの物件
-
9
住宅ローン、脂肪肝もちでの団...
-
10
大東建託って評判悪いんですか…...
-
11
商談中の物件の紹介は普通あり...
-
12
築22年ミサワホームの中古物件...
-
13
地目変更(雑種地 → 宅地)の...
-
14
重説の法令に基づく制限等の調べ方
-
15
住宅ローン:本審査後、融資実...
-
16
円奏会は、正直得はしないのか...
-
17
質問です! 土地の上に建物を建...
-
18
【不動産・建築】共用の土地の...
-
19
これは犯罪か何かになりますか?
-
20
自家用車がないとダメなんですか?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter