【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)

日本全体が不景気とか値上がりで「お金がない」って感じですよね。
子供の頃からの単純な疑問なんですが、お金をいっぱい印刷して国民に配れば
皆がお金を使って景気も良くなるしお金がなくて困る人もいなくなるはずなのに
どうしてそうしないんでしょうか?
何か不都合があるからそうしないんでしょうけど、私には謎です。
子供の頃に親に聞いたら
「そんなことしたらみんな働かなくなっちゃう」
って言っていたけど、それだけじゃない気もします。
でもコロナで配られた給付金みたいに、一年に一度くらいの間隔で
数百万円ずつ配ってくれたらいいのにな〜と思ってしまいます。
なぜそうしないんでしょうか?

A 回答 (7件)

これって簡単なようですごく難しい話で、お金をたくさん刷ってばらまいたらダメっていう学者もいるし、全然大丈夫だよっていう学者もいます。



でもなぜいまお金をたくさん刷ってばらまかないかというと、たくさんばらまくとお金の価値が下がってしまうからです。

何でも同じことなんですが、たくさんあると物の価値って下がっちゃうんですね。お金も同じなんです。

お金の価値が下がると、同じものを買うにもたくさんのお金が必要になりますね。

これをインフレといいまして、いまアメリカで物価がメチャクチャ上がっているのはこの状態です。

お金が必要な人のためにお金をばらまいたはずが、ばらまく前よりお金が必要な状態になっちゃうなら、それはそれでよくないですよね。

そんなわけで、お金をいっぱい印刷して国民に配っても、最終的には国民に対していい結果にならないから、お金を配らないのです。
    • good
    • 2

コロナの影響で失業した方が多く出たのは、日本だけではないですよね。


で、リストラされて困った人たちに給付金がばらまかれたことで、「フルタイムでやりたくもない仕事を続けるって、人生にとって意味あるのか?」
って考えた方たちが増えて、仕事しない人が増えたそうです。

それで海外ニュースで「ゴミ収集の仕事で求人で、年収1千万でも集まらない」(ホントか?と思うが・・)なんて記事を目にします。

海外だと、宗教の影響で「労働は苦役」と考えているところが多いそうですから、「ベーシックインカム」のように、働かないでそれなりの収入が得られるなら、みんな働かなくなるでしょう。
日本人も同じようになるでしょうね。
    • good
    • 0

貧しい国民にお金をバラましたことで、豊かな国が貧乏国になったのが


アルゼンチンです。

ペロン政権当時、国民に支持を得るため大量のお金を配った。
結果、ほとんどの国民が労働を拒否し、毎日遊び呆けていた。
お金持ちは海外へ移住し、貧しい外国人を雇雑用をさせていた。

結果、蓄えられた国の資産は無く成り、貧しくなった。
それでも国民は国から配られるお金で遊ぶことをやめなかった。

ただお金をばら撒いても国が貧しく成るだけ。

国民を豊かにするには、価値を生み出すことが必要です。
しかし、今のこの国の政治家と官僚は、価値を下げることはする。
民間の努力を邪魔することは上手い。
利益を奪うことも上手い。
    • good
    • 1

バンバン増刷


=円の価値が無くなる
=インフレが起こる

だから増刷には、より慎重になります。
    • good
    • 1

> どうしてそうしないんでしょうか?


貴女の親御さんが言うとおり、
「そんなことしたらみんな働かなくなっちゃう」になります。
働かなくてもお金が手に入るから、です。

そのほか、
今まで苦労してお金(財産)を貯め込んできた人、
その苦労が水の泡になってしまいます。
政治家になる人がいなくなってしまいます。
政治家になるのは、他の人よりも大きなお金が入ってくるからですが、
そうでなくてもお金が手に入るならば、
政治家の魅力が無くなってしまいます。
    • good
    • 2

お金の価値は商品とのバランスです。


お金だけ10倍に増やしたら、商品価格も10倍で
混乱するだけで、何の得もないです。

月に100万貰えれば農家は働かなくても食べられる
とかは今はそういう物価だからです。

農家が一斉に仕事辞めれば、コメ価格暴騰で、
だれも買えなくなります。
    • good
    • 0

国というか日銀がお金を擦りすぎるとインフレになってしまうからです。



でも、極端にならない程度ならありなのでは? と個人的には思っています。
それ適度にやれば増税の必要ないんですけどね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報