dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自動車やマイホームの補助金について。
 自動車やマイホームを買う時、我々の税金から補助金とかあると思いますが、こんな不平等な配り方間違ってませんか?
 買う人、買わない人で恩恵を分けるやり方おかしくないですか?
 ちなみにですが、コロナに感染した人、していない人で、税金で隔離して3食与え、給料まで保証している場合、個人に使われた税金の額も違いますが、この2年間、コロナに一度も感染していない人には税金でボーナス支給しても良いと思いますが、日本って本当不平等な税金の使い方していると思うのですが、日本の政治家って終わってないですか?

A 回答 (7件)

気持ち、分かります。


コロナ、1度も掛かってません。
家族も誰一人掛かってません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですよね?
私も誰1人かかっていません。
かかった人達は、税金でご飯や飲み物、お菓子等沢山頂いて、休業補償までうけてラッキーしか無い。
頑張って感染しなかった人には何も無い。
等、不平等政治は止めていただきたいですよね。

お礼日時:2022/05/30 06:38

貴方のような 考えの人も居ると政治家に言う事です

    • good
    • 0

あなたに受け取れる才覚がないから悔しいのでしょう。



自動車ならエコカーが増えることで環境負荷に対する社会負担が軽減できる、障害者に対する補助なら社会活動が増えることで税収が期待できる、移動サービスの提供がなくなることで公的支出を軽減できるといったメリットがあるからですね。

>日本の政治家って終わってないですか?
終わっているのはそんなことも理解できず、ただ金を貰いたい質問者でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

終わっているのは、明らかな不平等政治に対して貴方のようにメディアや教科書の中で得た知識でしか物を語れないポジティブシンキング野郎でしょうね。
誰が考えても貰える人や、必要無い人がいる物に対して、買ったら税金で補助金受け取れますよなんてやってる事は不平等だろ。
 そんな事も分からんか。

お礼日時:2022/05/30 12:28

補諸金を貰える人は税金を払っているでしょう。



税金を払っていなければ補助金が出ないように感じます。
でも税金は払っている人は目に見えないところで、恩恵を受けれいるはずです。

今働けける人でも生活保護を受けている人もいるでしょうが、いずれその人たちも回答が将来に出てくるでしょう。

政府もすべて万点を取れるわけではないでしょう。
いろいろな制約があって、出来ることと出来ないことが有ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

都心部で車不要世帯にとっても車の補助金は不要ですし、アパート暮らしの方や年齢的にマイホーム不要な方等にはマイホーム補助金も太陽光補助金等も不要ですよね?
私は車の時もマイホームの時もモチロン補助金受け取っていますが、当然不平等には変わりありませんよね?
コロナの給付金や感染して国から金受け取っている人と感染せずに何も貰わない人とも不平等に変わりありませんよね?
その事を言わせてもらってます。
不平等とは思わないのでしょうか?

お礼日時:2022/05/30 12:24

>コロナに一度も感染していない人には税金でボーナス支給しても良いと思います


>頑張って感染しなかった人には何も無い。


いやいやいや・・・
2年前に特別定額給付金として、国から10万円受け取っているだろ。
忘れたのか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

では受け取っておいて感染した人は返納金制度ありましたかね?

お礼日時:2022/05/30 12:20

自動車やマイホームを購入出来ない人の妬みですか?



自動車やマイホームを購入する時には、補助金制度が利用できますが
全てにおいて使える訳ではありません
私自身、昨年に車を買い替えていますが、補助金はビタ一文貰っていません

自動車を購入する時に利用出来る補助金の場合、対象車は
EV、PHV、FCVと言った、所謂エコカーですね
正直、MTが存在しないそれらの車になんか乗りたいとは思いません

マイホームにしても自治体が、若者誘致の為に
18歳未満の子供が居る夫婦のどちらかの年齢が39歳以下の家庭が
新築住宅を購入する際に、補助金を出すと言った具合に
一定の条件があり、自治体としても人口が増えれば
税収が増えますし、一定の効果があったの事です

所謂、両者WinWinの関係ですね

国としても、自動車や住宅を購入してくれる人に一定の補助金を出して
経済を回してくれる人に恩恵を与えるのは何ら不思議な事ではありません

>コロナに一度も感染していない人には税金でボーナス支給しても良いと思います

それこそ無意味
私は未だ新型コロナに感染していませんが、私に払うボーナスが
あるくらいなら、新型コロナで収入が激減した個人経営店に
支援するべきだと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いいえ。私はマイホームも車も補助金受けてます。
ただ、皆様が納める税金を、こんな不平等にしか行き渡らないやり方って間違っていると思います。

お礼日時:2022/05/30 12:18

> 日本の政治家って終わってないですか?


そう思うのであれば、あなたが国会議員に立候補して代議士になり政治を変えればよい。
こんな所に不満だけを書いていてもトイレの落書きと同じで、何の役にも立たない。
あなたは選挙に行きましたか?そこからですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この手の回答は求めて無いです。
誰がやろうと無駄。
 国会見たら分かるように、圧力で潰されて終わり。
 まずお前が犠牲になって政治家一掃してくれ。
それからだな。

お礼日時:2022/05/30 06:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!