アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ゲーミングPCのファンがうるさいのですが、
外から扇風機で冷やしても大丈夫ですか?

A 回答 (5件)

特に何も起こらないと思いますが、それ故に特に何も起こらないでしょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

あざす。

お礼日時:2022/10/15 14:31

扇風機で冷やすことは何の問題もありません。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ホコリが入って壊れたりしないかやや不安ですが。。

お礼日時:2022/10/15 14:29

外からでは、外蓋が冷える程度です。


マザーボードなどを冷やすには、蓋を外してから扇風機。

あるいは、横に12cmほどの穴をあけ、usbファンを取り付けるなど。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

壊さない自信がないですが、スケルトンのデスクトップPCとかよくありましたから、きっと大丈夫なんですね。

お礼日時:2022/10/15 14:30

CPU クーラーのファンやケースファンが高速で回転して煩いと言うことは、CPU がかなり発熱しているのでしょう。

サイドパネルを外して、扇風機で風を送るのは、かなり効果的ですし、特に問題もありません。風量によっては、かなり冷えるでしょう(笑)。

ただ、ゲームをやっている最中に、CPU や GPU の温度が上昇するのは仕方ありませんが、それを冷やしきれる CPU クーラーなり、ケース内温度を下げるケースファンが必要なのも確かです。

CPU クーラーは何をお使いでしょうか? Intel 製の CPU でリテールクーラーだと、普通の用途では問題ありませんが、負荷のかかる重い処理を連続して行うと、CPU 温度がじりじりと上昇してしまいます。その様は、下記のようなソフトでグラフを表示させると良く判ります。

情報のグラフ表示/ガジェット表示/タスクトレイ表示にも対応したハードウェアモニター!「Open Hardware Monitor」
https://www.gigafree.net/system/monitor/OpenHard …

・これは、CPU や GPU の温度や使用率、ファンの回転数等を表示してくれるソフトウェアで、グラフ表示もできます。
・各項目の □ にチェックを入れると、色付きでグラフが表示されます。
  View → Show Plot ----- グラフの表示。
  View → Columns → Value/Min/Max ----- 全部にチェックを入れる。
  Option → Plot Location → Bottom ----- グラフの表示位置を下側にする。
・グラフの単独でのウィンドウ表示も可能。グラフは属性ごとに区分けされ表示されます。
・グラフを左右にドラッグすると、現在から過去のグラフを遡ってみることができます。また、上下にドラッグするとグラフの縦軸を移動させることができます。
・グラフ上の右クリックで記録時間を設定できます。ホイールのスクロールでグラフのスケールなどを変更できます。

CPU 温度は 80℃ くらいまでは CPU 自体の性能は保持されていますが、80~90℃ になると徐々にクロックやコア電圧を下げて行きます。これは CPU 保護のためですが、更に温度が高くなると、サーマルスロットリングで CPU を間欠動作させて、温度上昇を防ぐようになります。こうなると、ゲーム等を行っていると、カクカクした動作になってしまいます。最悪の場合、フリーズ、再起動、シャットダウンが発生します。

原因は様々です。
・CPU クーラーに埃が溜まっていないかどうかを確認して下さい。埃がヒートシンクやファンにこびり付いていると、放熱がうまく行かず温度が上昇してしまいますから、それらの埃を除去して下さい。掃除が必要です。
・CPU クーラーの取り付けが緩んでいないかどうかを確認して下さい。CPU にヒートシンクが平行に当たっていないと CPU の熱が正しく伝わらず、オーバーヒートし易くなります。正常な取り付けを行って下さい。
・CPU グリスが乾いていると、ひび割れし隙間が生じて熱がヒートシンクに伝わらず、温度が上昇してしまいます。グリスの塗り直しが必要です。
・CPU クーラーを外した場合、下記の方法でグリスの塗り直しをして下さい。または、CPU のヒートスプレッダ上に 「X」 と描いてヒートシンクで押し潰します。
http://kamon.way-nifty.com/fiby/2014/10/cpu-c11a …

これらでも温度が下がらない場合は、CPU クーラーの冷却能力不足と言うことになります。これを解決するには、下記のような大型のサイドフロー型 CPU クーラーに交換することです。120mm ファンですから、風量が多くかつ静かです。

http://amazon.co.jp/dp/B09TW2B1TL ← ¥3,535 DEEPCOOL 独自のマトリックスフィンデザインのハイパフォーマンス 空冷 クーラー サイドフロー型 LGA1700 対応 AK400 [ R-AK400-BKNNMN-G-1 ]  高さ 155mm

グリスは下記をお薦めします。

http://amazon.co.jp/dp/B07W4J87CT ← ¥1,010 【プロ推奨 高性能】シミオシ OC Master SMZ-01R (13.2W/m・K) 【親和産業 正規品】

GPU 温度は、ケース内温度の影響が強く、100℃ くらいになっていたら、ケースファンを吸気にして前面等に追加して下さい。冷たい外気を取り入れて温度を下げます。これは、CPU 温度にも良い方向になります。

と言う訳で、取り敢えずは扇風機でしのいでも、最終的には冷却系の見直しが必要となります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございます。
CPUを冷やす感じですね、グラボかと思っとりました。

お礼日時:2022/10/15 15:09

ファンがうるさいとのことですが、どのファンがうるさいのでしょうか?


CPUファンですか?
ケースファンの場合はフロント?リア?

物理的に、ケースファンの風切り音が大きくなる事も有りますので、確認して下さい
形状で、抵抗となる場合、掃除の不足でごみが詰まり気味の場合、CPUクーラーのフィンがつまり気味の場合、ファンに誇りがまとわりついている場合、など

高発熱の原因は、一番多いのはCPUの冷却不足で、ファンの問題よりのグリスの問題が多いです
高効率のグリスに塗り替えるのが先でしょう

その上で、CPUフィンとファンのアッセ交換で、冷却効率のアップをします

その他には、空気の流れる通路やルートの工夫・改造

多少のことで済ませるなら、no.3さんの提案や、蓋に穴をあけるなど
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ノートなので自由度少ないです。涙

ありがとうございます。

お礼日時:2022/10/15 15:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!