dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近学校が楽しめません
いつもならイェーイってテンション高いし
みんなに話しかけたり毎日爆笑してたのに
最近は全然上がらないんです。
そのせいかあげなきゃあげなきゃって思ったり
どんな仲良い友達でも話す時もなぜか考えながら話したりするようになりました
例えば
ずっと心の中で先のこととかこれはこうだろとか考えなくていいこととか考えちゃうんです。
何も考えないで話す方法を教えてください。
ほんとに疲れます。
友達とかには相談したら大人になったんじゃない?って言われたり
他の人にはそうには見えないって言われたりしたんですけど大人になったのがほんとに嫌で前に戻りたいって思ったりしますもっとはっちゃけたいです

A 回答 (2件)

>友達とかには相談したら大人になったんじゃない?って言われたり


他の人にはそうには見えないって言われたりしたんですけど大人になったのがほんとに嫌で前に戻りたいって思ったりしますもっとはっちゃけたいです

もともとアナタは真面目な人なんでしょう
根が真面目だからそう思う事もあるんでしょうね
急には大人にならないので
段階的に少しずつだと思うので
只今エピソード1なんだと思いますw

考えて話すって事はその友人の事は大事にしたいという表れでしょう
自分にとって大事、失いたく無い
でも、仲良いと思っていても
その友人達から本音を聞いてないから
もしかしたら、って思うんでしょうね

そもそも学校だから、そこにたまたま居た人が友人になっただけの事なので
例えば自分が探し求めて
見つけた友人では無いから
なんの確証も持てないのは当たり前かなと思います

本音を話せる人が
本当の友人で
そうすると
なんでも話す事が出来ると思うので
将来的には
本音で話せて信頼できる人を探してみるといいと思いますよ
    • good
    • 0

>何も考えないで話す方法を教えてください。


>ほんとに疲れます。

何も考えないで好き放題話す事はネット空間なら指先だけで可能ですがリアル社会では当然疲れますし難しいですよ!!

それが周囲の方の意見にある大人になったん云々ですよ

疲れてるなら一旦少しお休みますか?
「最近学校が楽しめません いつもならイェー」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!