アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年から札幌に住んでおり、初めての冬を迎えようとしています。

今住んでいる賃貸マンションにはガスファンヒーターとエアコンがありますが、皆さんが実践している併用する場合の最も効率的な利用方法を教えてください。

例えばxx度以上ならエアコンのみ、yy度以下なら併用、温度設定は各機器で違うものに設定するなどです。

A 回答 (4件)

エアコンは外気温5℃以上のときは経済的です。

11月まででしょう。
ガスファンヒーターは燃焼ガス排気できないタイプだと室内が湿気る恐れがあります。換気は24時間必要でしょう。
室内結露は寒冷地では大敵です。タンスなどを壁にピタっとくっつけて置くと壁に水滴が生じ黒カビが生え胞子が室内に舞い健康被害が出る可能性があります。壁紙交換も必要になります。空気がよどまないようタンスなどは壁から10cm離しておくのがいいかと、いっそ持たないのがベストです。
昔札幌に住んでいた時はタンスや大型家具は持っていませんでした。衣類は衣装ケースに入れていました。

暖地出身者なので札幌は大変でしたが慣れれば大したことありませんでした。最低気温がマイナス10℃以下で強風の日は寒かったですね。2月~3月のブリザード級の寒波は危険です。1晩で70cm積雪というのもありました。
    • good
    • 0

エアコンは寒冷地用のエアコンか、普通のエアコンかでコスパが変わります、前者のほうが電気代は安いしパワーもある、雪にも強い


寒冷地用エアコンなら基本的にそれを利用でもいいですけど、コスト的にはガスファンヒーターを利用するほうが安い気がします

というかですね、北海道は灯油ストーブの家庭が多く、エアコンやガスストーブで暖を取る家は少ないんですよ、なかなかジャストフィットするような理想的な回答はつかないんじゃないかなぁ
    • good
    • 0

続き。



マンション6Fです。
元々エアコンは電気代が高い。
北海道の冬の寒さに能力さが追いつかない。
との「先入観念」かもしれませんが、
灯油(ガス)のほうが、コストも能力も電気より上だと思います。
    • good
    • 1

エアコンとFF式灯油ストーブですが、


冬は専らストーブです。
ずっと北海道民ですが、エアコンは夏に使う物冬はストーブと、
最初から頭が決めてます。

「内地」からの人は分かりませんが、かなりほとんどの道民の使い方では?
(そのエアコンも最夏に1週間くらい)

From札幌市南区真駒内。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!