dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供が学校でいじめにあった時親がいちいちといじめた生徒に説教を喰らうのは、良くないでしょうか?PTAからすぐ苦情が入り大問題と繋がるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ご回答宜しくお願いします

      補足日時:2022/10/20 18:29

A 回答 (3件)

ですね。

今はお抱え弁護士って必ず学校についてますんで、負けない話の進め方はすべて指導されてますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました

お礼日時:2022/10/22 22:12

すべて裁判するべきだと思いますね。

学校が間に入るっておかしいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます。勿論そうですね。

親がいちいち学校に手を出すと

裁判沙汰で訴えられる可能性もありますね。

お礼日時:2022/10/20 19:02

少し昔は


いじめの仕返しに親が相手の家に乗りこんで親を暴行
それでも気が収まらないと
職場に乗りこんで、大騒ぎ、
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます。昔も今も家に怒鳴り込みしたり暴行したら即、警察に連行されますが元から親がいちいち学校や家に怒鳴り込みに行くのは法律で厳しいですよね。

お礼日時:2022/10/20 18:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!