dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

有難うは言えるしプライドは高くない。友達の事は尊敬してる(尊敬してないと友達にならない)のにごめんなさいと言えません。たった5文字のごめんなさいが恥ずかしくて言えません。ごめんなさいって言ったら自分から負けましたーって言うようなものです。言えるようになりたいです。どうすれば良いですか?

A 回答 (4件)

何かで謝ることと勝ち負けは関係ないと思いますが、5文字がテレくさい(⁠^⁠^⁠)?のなら、3文字の「ごめん(><)、、」でいいと思いますヨ♪



お友達なんだし(⁠^⁠^⁠)
    • good
    • 0

悪かったな、は?

    • good
    • 0

負けを受け入れるしかない。


「ごめんなさいが言えない」、これは言い替えればプライドが高く、薄っぺらいんです。
本物のプライドは、太く、折れず、固い、それは「生き様」です。

それと、「後から挽回する」という戦略が取れないから、謝れない。
つまり、プライドが邪魔をする。

一番勇気がいるのは「ごめんなさい」や「悪かった」、「すいません」ですね。
    • good
    • 0

友達に相談。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!