
No significant differences between the studied groups in most indices, except for the average and maximum formation thickness, cellularity of the basal, mitotic activity and also maximum length of rete ridges.
平均および最大形成厚さ、基底部の細胞数、有糸分裂活性、さらに最大網状隆起長さを除いて、ほとんどの指標において研究グループ間に有意差はなかった。
deep L訳
この英文の動詞はどれですか?

No.4
- 回答日時:
他の方々のおっしゃる通り、ここには動詞も主語もありません。
(1) There were no significant differences...
(2) We found no significant...
(3) The researchers found no significant...
というようなことを言いたいときに、前後関係から見て主語と動詞があきらかなときに、このような名詞句とか名詞節だけで文を成立させることはよくあります。この一節が出てくる元々の医学関係の文献もチラッと覗きましたが、言語関係を見てそのように思いました。
原文の出てくるサイト:
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/36029335/
No.3
- 回答日時:
見当たらないですね。
長い見出しにしては、最後にピリオドあるし、何の文章でしょうか?
studied group → 研究グループって日本語的に違和感ないですか?
研究対象グループや研究サンプルグループならわかるけど。
between だから、○○系と××系の2グループみたいな・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 No significant differences between the studied gro 1 2022/10/26 01:26
- 英語 Statistically significant differences (p < 0.05), 5 2022/05/03 01:09
- 英語 Purpose: The tissue-engineered bone consisting of 1 2022/12/30 11:56
- 英語 While enlarging, the window will improve both acce 4 2023/03/09 22:58
- 英語 NO plays the role of an "aerocrine" messenger betw 2 2022/09/21 21:37
- 英語 There is evidence in the literature that the peri- 3 2022/06/08 07:57
- 英語 1a) The Schneiderian membrane The inner walls of t 5 2023/02/21 15:29
- 英語 Although such definitions appear adequate to descr 1 2023/06/29 15:51
- 英語 Osteogenesis in group B and C were significantly l 2 2022/03/24 05:27
- 英語 インタビューの英語 2 2022/06/07 14:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜgo to swim ではなく go sw...
-
①私は走るのが好きです。 I lik...
-
I'veとI haveの違いってなんで...
-
introduce はなぜSVOOにならな...
-
that節を取らないsuggestの使い方
-
人を目的語に取れない動詞
-
stillの位置について stillは一...
-
高校古文の 検非違使忠明という...
-
入力済みを英語で
-
私はサッカーをします I play s...
-
Who の質問の答え方。
-
アクセント
-
ガブッは英語でどう表現しますか?
-
「契約を結ばせていただきます」
-
等位接続詞andのつなげ方
-
to be 形容詞と形容詞の違いが...
-
濁音のない3文字の動詞を でき...
-
英作文の添削お願いします
-
stay滞在するなら動作動詞で st...
-
will be の後
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜgo to swim ではなく go sw...
-
I'veとI haveの違いってなんで...
-
be動詞の使い方が分かりません ...
-
入力済みを英語で
-
堀と掘の使い分けを教えて下さい。
-
濁音のない3文字の動詞を でき...
-
英語で過剰書きする際の動詞の形
-
「契約を結ばせていただきます」
-
visitとvisit to の違いを小学...
-
私はサッカーをします I play s...
-
stillの位置について stillは一...
-
①私は走るのが好きです。 I lik...
-
that節を取らないsuggestの使い方
-
be going toにあとに名詞があり...
-
describe + that節は文法的に可...
-
be動詞+動詞の原型
-
英作文の添削お願いします
-
Who の質問の答え方。
-
To play と Playing の使い...
-
dedicated to のあとって動詞の...
おすすめ情報