dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

禁煙か節煙をするには、どうしたら?1日2箱吸ってます

A 回答 (4件)

タバコ以外の趣味はあるのでしょうか?



タバコを節約したお金を趣味に回せます。

例えば、ゲームを趣味にしてタバコを節約し
ゲームソフト1つ買う。とか
釣りでも、ゴルフでも何でも良いのですが
他の楽しみを見つけたら良いのかと
思います。
    • good
    • 0

エアタバコ


うまく吸えたら満足できます。
    • good
    • 0

やめてからもう10年以上経ちます、私も日に二箱強くらい吸っていました


禁煙方法は、自分に吸わないというルールを課して実行するだけです、まぁそれを守るのが大変なんですけどね

で、具体的にどうすれば良いのかというと、結局は気合と根性、不屈の意思で完遂する、しかありません
禁煙外来なんかに通ってもいいですが、あまり効果はないというか、薬をもらったって結局は我慢することに変わりはないので、禁煙外来でやめれる人は、通わないでもやめれる人だと思います

注意点として、煙草を吸いたくなるのはいつも吸っていたタイミングなので、そういうシチュエーションのときは要注意ということです

というか煙草って、そもそも忙しいときには吸えないし、吸わないでもなんでも無いものだったりしませんか?禁断症状なんて起きませんしね

つまり、結局は習慣をかえることが大変だってだけなんです
暇な時や、行動と行動の合間、「ちょっといっぷく」っていつもやっていた行動を、煙草以外に置き換える必要がある、それに慣れるまではそこそこ時間が必要だと思います
    • good
    • 0

禁煙歴35年のジジイです。



とりあえず3日間やめてみましょう、
それができたら1週間、
それができたら1ヶ月と間隔を長くしていきます。

気軽に禁煙してみることです。
「なにが何でも禁煙」なんて肩をはっていたらできません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!