
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
いわゆる薬物性肝障害は、可逆性です。
非可逆性の場合、そのまま進行を続け死に至ります。
ですから「小学校・中学校の頃~」というのは現在の脂肪肝やGOT・GPT↑の理由にはなりえません。
肝臓の細胞検査とは…主治医の先生から言われたのでしょうか?それともご自身のこんなことかな?という想像でおっしゃっているのでしょうか。
肝炎の検査はまず血液検査からはじめます。血液検査以外にも肝臓の形態検査(形=エコー・CTなど)もあわせて行います。それらの検査を行った上で必要と思われる方にのみ「生検」という細胞の検査を行います。これは超音波やCTのガイド下に細い針を差し込んで行うもので、出血管理などの必要から通常入院して行うものです。その前には主治医から詳細な説明が必ずありますからその際に疑問はお聞きになられるといいと思います。
No.3
- 回答日時:
脂肪肝でGOT,GPTが三桁になるのは決して珍しい事ではありません.
一般的に薬剤性の肝障害はアレルギー性で、大多数は薬剤の中止とともに改善し、慢性化することはほとんどありません。
現在の肝障害が小中学校の時に服用した抗生剤の影響である可能性はほとんどないと思います.
まずは、ウイルス性の肝炎がないかどうかを調べる事になります。ウイルス性ではなく、腹部の超音波検査で特徴的な所見が得られれば脂肪肝の診断がつきます.
脂肪肝で肝生検を行うことはありません。
No.1
- 回答日時:
以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか?
「薬剤性肝炎」
この中で特に「原因と危険因子」と関連リンク先を参考にしてください。
>小学校・中学校のときに大量の抗生物質を飲んだ経験がありそれにより
現在の年齢が判りませんが、相当前(?)のことではないのでしょうか?
さらに、上記の項には特に抗生物質の記載はないようですが、どのような疾患の治療で使われたのでしょうか?
(疾患名・薬剤名等?)
時間経過との関連で薬剤の可能性は低いのではないでしょうか・・・?
⇒現在はその抗生物質を服用されていないのですよね?
「肝機能」に関しては、以下の参考URLサイトには関連質問の回答がありますが、参考になりますでしょうか?
●http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=121998
この中で#4で紹介したサイトも参考にしてください。
>肝臓の細胞検査とはどのようなものなんでしょうか。
肝生検をとの話が主治医からあったのでしょうか?
●http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi- …
(肝生検)
一般には、相当病状(肝炎)が進んでいなければ(特に脂肪肝では)、血液検査位で経過観察ではないでしょうか?
補足お願いします。
参考URL:http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi- …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
腕を見たら黄色くなってる部分...
-
血液検査の結果が悪くefgrの値...
-
検便についてです。 便は取れた...
-
勃起する時って痛いんですか? ...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
病院側から早く来てくださいと...
-
精液の落とし方を教えてください
-
風俗店へ行く前のご飯
-
エクセルでθを求めたい。
-
アクエリアスが苦く感じる
-
「内数」という言葉の意味がよ...
-
エクセルのラベルの値(文字列...
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
エクセルのグラフで、値0のとき...
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
-
尿検査前日に自慰行為した時の...
-
ワードのページ番号をもっと下...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
検便についてです。 便は取れた...
-
血小板増加について
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
病院側から早く来てくださいと...
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
腕を見たら黄色くなってる部分...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
一番多く表示のある値(文字列...
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
-
勃起する時って痛いんですか? ...
-
エクセルで空白セルを含む列の...
-
増減表のプラスマイナスの符号...
-
【Excelで「正弦波」のグラフを...
-
エクセルで数式の答えを数値と...
おすすめ情報