プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

AがBの周りを一周するときAは何回回転した ですか?

について、Bの演習と同じ長さの直線の場合とについてわかりません。重心中心のはわかったようなきがするけど、直感に反するようですこしわかりません。どうしてそうなりますか?

「Aの半径はBの半径の三分の一です」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    問題

    円Aの半径はBの半径の1/3です。円AはBについてまわりを一周して元の場所に戻ります。円Aはぜんぶでなんかい
    回転しましたか?

    (a) 3/2
    (b) 3
    (c) 6
    (d) 9/2
    (e) 9

      補足日時:2022/10/27 13:40

A 回答 (3件)

4回って2通りの解決法でかいてあるけど、、、

    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。どうしてBの演習とおなじ直線の上をかいてんするばあいとちがくなりますか?

お礼日時:2022/10/27 13:53

(3)です。


直径×3.14=円周で求めれば3周です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

いいえ、こたえは4です。でも質問は、どうしてBの演習とおなじ長さの直線のうえをAが転がる場合は、3になり、この場合は4ですか?

お礼日時:2022/10/27 13:58

演習って円周のことかな?



前半のは同じ半径の縁で考えると、回る円の最初に接触している点の移動を考えていくと、最初下にあった点が半周で(接触している点は上ですけど)また下に来ることから、一回転余分に回転することがわかります。

円の中心の移動と考えるのは、円が一方向に回転するように、円の中心が円周分の距離を移動したら一回転するととらえると、わかりやすいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

はい。ごめんなさい。
ありがとうございます。中心も一回転して動く距離(移動する変化量)が、少し長いためと思いました

お礼日時:2022/10/27 14:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!