プロが教えるわが家の防犯対策術!

息子が最近学校へ行かなくなりました

息子には軽度のグレーゾーンの知的と発達があり現在軽度のみが通う支援高等学校へ入学させてますが

登校拒否をするようになりました
以下文章息子の思いです

話を聞くと健常者の先生らが羨ましい
見ててイライラする

僕らには行動の制限もあるし
何でもかんでも規制で青春がない
でも先生らは好きで教員になって
奥さんもいて子供もいて
車もあってお金もあって
学生時代はバイトもして恋愛とかもしてるわけ


ねぇ、でもなんで?
僕は障害があるせいで
やりたいこともしたいことうまくできないし
青春なんて全くない
やりたいことも制限され
そして将来は障害者雇用で低賃金で働かされる
障害者の差別だと思ってもこれは区別だと言ってくるわけだし
何もかもがバカらしくなる
生まれてこなきゃよかった
楽しそうな健常者を見てるとイライラする
当事者にしかわからない辛さだし
健常者には理解できないだろうな
だから、しばらく学校へは行かないと言って
登校拒否を繰り返してしまいました


グレーゾーンであるためか
周りの子達よりも健常者に近いとは思いますが普通校だと勉強についていけず
いじめも経験したので支援高等学校に行かせました
周りの子達は息子よりも少し障害が重めな子も多くて
コミュニケーションでもストレスが溜まるようです
どうしてあげれば良いでしょうか、、、

A 回答 (2件)

グレーゾーンであれば就職は一般就労ではないんですか?障害者雇用は手帳持ちもしくは修飾語手帳を確実に持てる人のみのはずです。


選択肢として無理矢理いかせる、通信制などの他の高校に行かせる、就職させる、学校と相談してしばらく休むがあると思います。高校からは学力別に分かれるので学力的に相応、もしくは余裕があるところでは追いつけるかもしれません。
自分は支援学校に行ったことがないのでわかりませんが、恋愛禁止の学校も、実家に帰る以外では寮から出られない高校もあります。自分の高校もバイトは当然のように禁止でしたし、寮生活の物は実家いくとき以外は外泊禁止、外出も日用品を買いに行くか、学校関係、実家に帰ることのみでした。障害者雇用は障害者が生きていく上で手段の一つだと思います。障害があっても一般就労する人もいます。自分もその予定です。障がい者だからつらいかわいそうという意識が息子にあるように思います。そこをなんとかしないと行けないかなと思います。
    • good
    • 0

ねたみが含まれていますね。


子供が「出来る事が増えたら自由になれるよ」と教えてみたらどうかな?

学校の先生も一杯勉強して大学卒業して、結婚も生活もしている。
多くの知識と知恵と理解力を付けると、将来の扉は開くよ。
辛いのはあなただけじゃないからね。

という感じで・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!