アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

銀行の投資信託の勧誘がきてるのですが、
ホントに預けても損しませんか?

A 回答 (8件)

70%が損するそうです。



銀行員は、投信のことをあまり
知りません。

知らないまま、手数料欲しさに、客に
投信を勧めているのです。

それで、政府が、注意勧告を出したほど
です。

投信で稼ぎたいなら、御自分で十分に
勉強してからにしましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

自動引き落としの時代に受付がどんなに美人でも意味ないと悟るに至り、銀行での投信はやめとくことにします。

お礼日時:2022/10/30 19:34

No4です。


>美人だったんですよ、

営業担当は愛想が良い美人は成績が良いですね。
美人に勧められたら契約してあげたいという気になるのはわかります(^^)

でもリスクを負うのは貴方です。
そのあたりはよく考えて下さいね。

なお枕営業は期待してはダメですよ。
美人だったらそんなことをしなくても販売できますので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

期待してないです。

お礼日時:2022/10/30 19:33

美人だったんですね。


で、投資信託を購入すると、枕ですか。
それなら、おすすめですよ。
ぜひ、始めてください。
損はないですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ないですよね。

お礼日時:2022/10/30 19:32

投資とは、人に言われてやるものでも、人が勧めたものを買うものでもありません。

もちろん、元本保証もないですから、儲けもあれば、損もします。投入金額が、半分や、7割減などもあります。特に今は、世界はバブルで、崩壊前。素人が、投資を始める時期ではありません。

自分で世の中を読み、会社や、国や、業界を勉強し、それにしたがって、株や債権を買うのです。投資信託は、それを第3者に委託して、儲けから手数料を払うわけですが、その投資方針やめざすものは様々です。あなたの読みにあった商品を研究して購入するならいいですが、営業に勧められて買うのは、ただのお人好しです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

Thank you

すみません、美人だったんですよ、申し訳ないです。笑

お礼日時:2022/10/28 18:54

銀行が投資信託をするのは手数料稼ぎのためです。



銀行が売りたい投資信託は銀行にとってメリットが大きい商品であって、顧客にとってメリットが大きいとは限りません。
投資信託をするのならまだ証券会社の方が商品がそろっています。

損をしない事が確実な投資信託というのはありません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

得する方が多ければ入ろうかなと思った次第です。

お礼日時:2022/10/28 18:53

損をしなかったら世の中の人はすべて投資信託をしています


昔証券会社が この株を売りなさいとか、買い時だと言って 必要以上に取引を何度も進めて、その手数料で稼いでいたのが違反だと言って大手証券会社がつぶれてました。
元金を保証するものではありませんと どこかに書いてありますから 損した人の自己責任 進めただけで決断したのは本人だと逃げてましたね。
この時期に勧誘するなんて 会社も必死なんでしょうね
手放す人ばかりですから
日本丸は沈みかけてるんですよ
誰が貴方のお金の保証するんですか
銀行マンですか?
問い合わせたら そのものは退職いたしました
その人が何を言ったか当銀行は知りませんと門前払いされた人も居ます。
捨てるつもりのお金があれば遊ぶつもりでしてみましょう
それなりのスリルが楽しめます
30万で買ったものが21万になったり40万になったり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

ごもっともです。

お礼日時:2022/10/28 18:52

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

見極めが大事ということですね。

お礼日時:2022/10/28 18:16

投資信託は、元本保証ではありません。


どんな銘柄でも、絶対に買値を下回らないとは誰も言い切れません。

銀行員が「絶対損しない」とでも言っているのですか。
真に受けてはいけませんよ。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとう

損することもあると正直な方なので、入ってもいいかなと少し悩みました。

お礼日時:2022/10/28 18:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!