プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

政教分離について二つ疑問があります。
「すべきか」、と、「できるのか」。
ただし、政教分離の定義は任意とします。また、民族性などによって事情が異なるという意見もあるでしょうが、ここでは敢えて、人類全体の政治の歴史的な進歩の観点からご意見、お考えをお聞かせください。

質問者からの補足コメント

  • インディアンというより、ネイティブアメリカンというべきだと思います。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/10/29 12:18

A 回答 (5件)

政教分離は、血で血を洗うヨーロッパの歴史が生んだ概念だと理解しています。

かつて清教徒たちは、メイフラワー号に乗ってイギリスを捨て未知の新大陸を目指した。上陸した時はインディアンに同情され食べ物を恵んでもらった。そんな歴史は繰り返すまいと産み出された概念が政教分離です。そういった歴史を知らずに、政敵を貶める為に政教分離という概念を悪用しようというのは邪悪の極みです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

すべきだが、完全にはできない。


しかし、宗教は独善的で排他的・攻撃的な性格を持っているものが多い。特に一神教系はそうだ。 
ゆえに、そういう排他的・攻撃的な性格を根絶しなければ、争いが絶えず、人権を守ることができない。そこをしっかりと管理することを拡充し続けることが肝要になる。
    • good
    • 0

政教分離は原則ですが義務ではないので出来無いでしょう。


国会議員が靖国神社へ行く事事態が政教分離の原則に反していますし、戦没者など
国立の慰霊施設を建立すべきと言う意見もありますが、自民党が頑なに拒否して居ます。
私人での参拝と言いますが、国会議員と言う身分上私人は有りませんし、私費で玉串料を
納めたと言いますが、その元は税金から支払われた議員報酬。
結局一宗教法人に偏っていると言う事でも有ります。
だから自民党は統一教会に深く入り込まれたりもする。
公明党も反対するでしょうね。
元々が創価学会の政治部門ですから。
    • good
    • 0

例えば、靖国参拝を肩書きを出すと違憲と判決はあるが、罰則がないと無意味でしょうね。

やっているフリなので、裁判官から給与を返還させない限り何も変わらない。

ただ、例えば旧統一教会の問題は政教分離は無関係。宗教以外の団体でも反社なら政治活動は問題になる。
    • good
    • 0

○すべきか。



すべきです。
信教の自由を認めている以上、権力と
宗教が結びついたら
他の宗教や無宗教に不利となるからです。

これでは国家をまとめることは
できません。



○できるのか。

出来ないでしょうね。

例えば、人権思想だって、あれはキリスト教的
価値観に基づくもので
人間の思想、文化から宗教を完全に切り離すことは
およそ不可能だからです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!