
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
中学で将来を決めるのは無理です。
早すぎます。
社会のことなど、まだ何も知らない
年齢です。
普通をお勧めします。
普通の方が選択肢が広いからです。
○
実際にやってもみないで、ああだこうだと
考えても、有意義とは思えません。
実際にやってみて、それを誠実に
とことん頑張ることです。
そうすればそれがやりたい仕事に
なります。
極めれば天職になります。
米ジョージタウン大学准教授のカル・ニューポート准教授は、
自分の仕事を「天職」だと考えている人たちの調査を行い、
その報告のなかで、こう述べています。
天職に就くことができた人の大半は、事前に『人生の目的』を
決めていなかった。
天職は「なんとなくやったら楽しくなってきた」から見つかるのであって
心理学では「グロウス・パッション」と呼ばれる。
「グロウス」は「成長」、「パッション」は「情熱」だ。
つまり「情熱とは、何かをやっているうちに生まれてくるもの」
なのだ」
「好きを仕事に!」や「情熱を持てる仕事を探せ」は、
間違いである。

No.3
- 回答日時:
可能性が狭くなるというのは
専門学科は専門の科目があるぶん、普通科目が少なかったりします
なのであとから、やっぱりこの学部に行きたい、と思っても科目が足りないとか
受験指導をしてもらえないとかあります。
就職にしても、全然違う道を選ぶと
なぜ?食品やりたかったんじゃないの?って面接で聞かれると思いますよ。
それから中学校の先生は地域の学校のこともくわしいですから
迷ったらどんどん相談しましょう。
気にかけてもらえたら声をかけてくれることもあるし
こういう学科もあるぞ、とか教えてくれることもあると思いますよ
No.2
- 回答日時:
専門学科にいったらその道から外れるのは難しいと思います
なら主さんはまだ将来の夢もないみたいですしぼんやりとやってみたいとのことなので普通科の方が将来の選択肢が広がりやすいかもしれません!
高校の普通科からでもいくらでも食品系の道につける仕事につけると思いますよ!
本当に食品系の道につきたくそのために専門学科に行きたい、とならばいいと思います
他人があれこれいえることではないですし悪魔で私の考えですが是非参考にして下さると嬉しいです!
高校受験、頑張ってください!
回答ありがとうございます!将来のことに焦ってしまって勢いで専門学科に行ってしまいそうだったんですが、やっぱり私みたいなタイプは普通科のほうが合ってるんですね。本当ありがとうございます!受験勉強頑張ります!

No.1
- 回答日時:
断固普通科がいいと思いますよ?
まだこれから、知らない世界を知ってもっとやりたい仕事やジャンルが見つかるかもしれませんし
食品系の仕事は、普通科を出てからでもできます。
専門学科にいかないとできないなんてことはない
それなのに道をわざわざ狭めることはないです
同じ食品系の仕事でもやっぱり短大や大学に行きたいと思ったときに
専門学科からでは可能性も狭くなります
断固その道で高1から専科にいかないと、とか
得手不得手が大きくて専門の道しか行けそうにないなら良いですが
それからもう一つのデメリットに、他の課程とカリキュラムが違うので
合わなかった、いじめにあった、などで転校を望むときも
普通科にはいけませんし、一年生からのやり直しになります。
ぼんやりと考えてる程度なら普通科がいいですよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 栄養学部志望理由書の添削をお願いします。 文量はA4用紙に4行ずつです。 (1)本学を志望した理由 2 2022/12/27 07:05
- 専門学校 音響の専門学校に出願したのですが、質問があります。 2 2022/10/14 12:44
- その他(悩み相談・人生相談) 専門学校卒業後から大学3年次編入について。 1 2022/10/29 18:23
- その他(悩み相談・人生相談) 4月から中学3年生、新潟在住です。 私はパテシエになるのが小さい頃からの夢です。中学卒業したらすぐお 3 2023/04/04 12:16
- 大学受験 専門学校の志望理由書について自信が全く無くて…添削してください。 「 私は将来、IT企業の第一線で活 3 2022/10/11 01:12
- 書類選考・エントリーシート 僕はコンピューターの専門に行こうと思ってます。志望理由こんな感じでいいですかね? ①進学先に選んだ理 2 2022/09/11 17:41
- 家政学 編入試験について 1 2022/08/22 03:00
- 大学受験 進路について、大学か専門学校かで迷っています。 2 2022/08/27 02:55
- 専門学校 専門学校に行っていた人に質問したいです。 どんな専門学校に行っていてどのような会社に就職したのか教え 1 2022/06/05 16:59
- 高校受験 今年受験生なのですが農業高校の食品工学科に行こうかと思っています。 多少食品に興味はありますが将来食 3 2022/09/14 17:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
教育実習時期について、怒られ...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
高校の自主退学制度を一部廃止に
-
学校の教室の種類(職員室とか、...
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
マスターベーション
-
高校生から付き合ってるカップ...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
高校が別々になってしまった中...
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
中2 これから、林間学校がある...
-
女子高校2年でGカップで バレー...
-
大学生、彼氏との性行為と親に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
高校生活環境調査表の交友って...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
女学校とは、今で、いう大学で...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
入学手続き提出物「個人調査表...
-
高校生活が楽しいと感じられま...
-
大学の友達グループから抜けた...
-
高校の宿題で、高校生活への期...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
作文の書き方がわかりません
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
昼休み一人で食事する男の子
おすすめ情報