dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自動車の修理について質問です!
走行中にエンジンがオーバーヒートしたとき、ただちに車を止めてラジエータキャップをはずし、水を補給する。この文章について正しいのでしょうか??

A 回答 (3件)

死ぬよ。


ラジエータキャップをはずすなんて無理。
そしてボンネットを開けたままでアイドリングを続ける。ラジエターファンが回ってなければエンジンストップしか無いが。
    • good
    • 1

間違い。


ラジエーターキャップは、エンジンが冷えるまで開けてはいけない。
    • good
    • 0

「ただちに車を止めてラジエータキャップをはずし」と言うのは大変危険で火傷の恐れがあります。



オーバーヒートが起きてしまった時の応急処置は、車を安全なところに止めます。冷却水が残っている時はエンジンを掛けたままで結構ですが、冷却水の残こりが確認できない場合はエンジンを切ります。ボンネットを開いてエンジンルームに風を通して冷やします。

これらの応急措置を施してからロードサービスを依頼するなどプロに任せてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!