

財務省に対してブチギレて、財務省解体とか言っている人たちが多いですが、財務省を解体してどうするのか全く意見が見えません。
せいぜい「歳入庁を作る」とか、「財務庁に格下げする」とか、そのレベルです。単に看板や上部組織を変えただけで全て解決すると思っているのでしょうか。
酷い人は、「政府予算は全て国会で審議するのだから、国会に財務局を作ればいい」と回答していました。憲法73条5号を知らないのか、行政と立法という言葉の意味を知らないのか、いずれにせよお粗末としか言えません。
財務省の政策に様々な批判があるのは承知していますが、財務省を解体すれば解決できる問題なのか、そして解体した後どうするのか、ということが疎かになっていると感じます。
ですので、財務省解体賛成の人たちは、ぜひ「財務省を解体してどうするのか」「解体することによるメリットは何か」を教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
たぶん、そういった人たちは、
【他の人を納得させられるほどの論理的な説明はできないのでしょうね。】
おそらく、そういった人たちは、単に現状の財務省に対し不満があることで、いわば勢いで【財務省を解体すべし】などと言っているにすぎないのでしょうから。
ちなみに、予算関係を司る【主計局】はあまりに有名ですが、財務省の他の業務をすべて知っている人がどれだけいることやら。
例えば、
その他、総務、人事、庶務、国会関係等の業務を行う【大臣官房】のほか、
・租税関係を司る、いわば国税の元締め【主税局】
・国有財産、国庫・通貨、国債、地方債・財政投融資関係を司る【理財局】
・外国為替の制度、外国為替相場、国際通貨制度、国際復興開発銀行その他の国際開発金融機関関係等の業務を行う【国際局】
・関税、税関行政関係業務を司る【関税局】
等があります。
(財務省組織令第3条~第8条、参照)
なので、【財務省を解体すべき】というのであれば、以上のような財務省の業務全般を踏まえ、ある程度、解体後の【絵】を描いたうえで、論じるべきだと思いますがね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 財務省解体と歳入庁創設こそ、最大の景気対策 4 2022/07/02 14:29
- 政治 財務省を解体して… 1 2022/05/08 07:12
- 政治学 よく財務省が批判されますが、財務省を管理する総理大臣が無能なだけではないでしょうか。 よく、「財務省 3 2023/01/23 11:55
- 経済学 財務省の主張「日本経済はいずれ破綻」は本当か? この記事は事実ですか? 5 2022/08/15 10:01
- 行政学 米軍基地がなくなって一番困るのは官僚ですか? 4 2022/12/24 16:28
- 経済 財務省を解体すれば、財政運営がもう少しうまく行くんでしょうか? 9 2023/04/26 17:04
- 行政学 自民党解体や解散論は 有ります。 財務省解体はなぜ論じられないのですか? 5 2023/01/07 21:50
- 経済 もう1ドル=144円に戻ってます。財務省は何がしたかったの?財務省って無能の集団なのですか? 10 2022/09/30 20:19
- 政治 日本にも内務省を作るべきではないでしょうか? もちろん、戦前の内務省を丸ごと復活させるという意味では 2 2022/10/31 12:56
- 政治 今の日本を見ていると、税を取り立てやすいところから絞り取ろうとしているのが分かりますね? 13 2022/12/13 06:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昭和20年代の大学卒の初任給は?
-
浮浪者、ナマポを0にするには?
-
日本のデジタル化
-
日本のお金って毎年いくら作ら...
-
公務員が土日に有志団体と抗議...
-
財務省の事務次官は更迭すべき?
-
マイナンバー考えたのは公務員?
-
昨日の民進党代表戦で、レンホ...
-
職務中にインタビューを受けた...
-
小泉改革
-
増税
-
なぜ捕り物は犯罪者に「御用」...
-
安倍が政治的実権の無い諮問会...
-
再びの構造改革草案 これで日...
-
もう半端なお節介は止めにして...
-
南野ってなんで法相に指名され...
-
公務員がすごく儲けていると報...
-
外国人労働者の受け入れがなぜ...
-
公務員給与はこれでいいのか?
-
天皇機関説の否定が日本敗戦の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報