

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
厳しいようですが、刺青は反社会の象徴ですので、普通の企業では問題になります。
ましてや銀行であれば、見つかれば相当不利な状況におかれることを覚悟したほうがいいと思います。実際、大手都銀の銀行員であれば、その内お客さんとゴルフなんて事は普通にありますよ。ゴルフにいけば、当然終わったあとはお風呂で汗を流しながら、裸の付き合いをするのは当然です。その時に刺青があったら、お客さんも引くし、下手すれば取引に影響出ますよ。
最近は美容整形で取れるらしいですから、取っておいた方が良いと思いますよ。
ありがとうございます。取引に影響が出ることをほって置く会社はないですよね。やはり社会的にまだまだバツなんですね。私の認識が甘すぎました・・・。

No.9
- 回答日時:
NO.5です。
前回除去手術を薦めながら、どういったものか自分自身よく理解していませんでした。その後少し調べてみたら、技術の進歩により消せる可能性はあるとの印象をもちました。
但し、どの美容整形外科でも費用と時間はそれなりにかかると書いています。
本当に銀行での業務に遣り甲斐を感じていて、その世界で頑張っていく気があるのであれば、入社までの一年の間に刺青を消す事を強くお勧めします。親に借金してでも消した方が良いと思います。
どの程度消せるのか、どの程度の期間、金額がかかるのかは、実際に実物を見ないと分からないそうですので、いくつかの美容外科に相談に行ってみてはいかがでしょう。
銀行にもよりますが、10月以降、内定者の健康診断が行われる可能性があります。早めに手を打った方が良いと思います。
参考URL:http://health.biglobe.ne.jp/colum02/item109.html
何度もありがとうございます。本気でやっていこうかと思っていますので、色々と調べてみます。URLまで載せていただいて、大変参考になりました。どうもありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
ばれる、ばれない以前に、社会に背を向ける覚悟で刺青を入れたのなら、今更虫のよいことを考えること事態が間違っています。
もし、安易な考えで入れてしまったのなら、その思慮の浅さに(人間性または能力面で)大きな問題があります。いずれにせよ、このまま就職して何もなしに済むとも考えられないので、早めに告白した方がよいでしょう。それで内定取り消しになるとしても、早い段階なら他の就職先を見つけることもできるはずです。また、当然刺青の除去手術も行うべきです。結構大きいようなので、費用もかなりかかる上に、当面派手な傷跡が残るでしょうが、致し方なしです。
これから人生の大半をくだらないことで悩み続けるより、早めに清算することを強くお勧めします。
ありがとうございます。社会に出ても何とかなるかなと、ファッション的な感覚で入れてしまいました。
もし告白して、消すなら内定取り消しはなくなると言われたら、傷跡が残っても消すと思います。早いうちに告白してみたほうがいいですよね・・・。
No.6
- 回答日時:
内定取り消しの可能性は大ですが、内定期間に他の社員と一緒に健康診断やお風呂に、という事は普通ないので、バレる事はないのでは?
内定ではなく完璧に採用決定して試用期間も終わってしまえば、タトゥーを理由にクビにされることはありませんし。法律にひっかかりますから…。
けどいずれ健康診断や社員旅行でバレるでしょうね…。銀行や普通の企業では出世の道はほとんどないと思った方がいいと思います(^^;)
ずっと平、しかも上の人には意地悪されるでしょう…。
新人が上の人に嫌われてしまうと、どれほど会社に居づらくなるかは想像つくと思います。
私も入れています。ですが金髪であろうがボディピアスであろうが構わない、という仕事につくつもりでしたし、実際そういう会社に就職しました。
それでもタトゥーはやっぱり「へえ?タトゥー入れちゃったの?(・・;)」という目で見られますね~。
偏見と思われるでしょうけど、まだまだタトゥーは世間的に「ヤバイ人」です。
大手銀行なら堅さも半端じゃないはず(笑)
消すにしてもタバコ3箱は結構大きいですね…。
でも消せるなら消した方がいいですよ。
そうですね、消せるなら消したほうがいいですよね。いくら希望する会社に入っても、出世できないと決まっている職場に入るのはありえないですし。
たまたま私は銀行という仕事にとても興味を持ってしまって、たまたまタトゥーにも興味を持ってしまって、両方をとることは出来ないんですね・・・。
No.3
- 回答日時:
小さいタトゥーのようですし、とりあえず絆創膏やカバーマーク(アザなどを隠すための化粧品)などで隠してみて、どこまでいけるか試してみてはどうでしょう。
あとは、どれだけ人格や仕事ぶりでアピールしていけるかによるのでは。ちなみに、スポーツジムや温泉でも禁じているところがあり、小さいタトゥーでも許されたり許されなかったりするようです。自分の意志でタトゥーという消えないものを入れたのなら、覚悟を決めて大事にしてください。
ありがとうございます。スポーツジムはすでに断られたことがあります・・・。確かにタトゥーを若かったとはいえ覚悟を決めて入れたんだから一生付き合っていきたいという気持ちはあります。しかしこのタトゥーによってこんなに苦悩することになるであろうということは浅はかながら予想しませんでした。カバーマークというのははじめて知りました。ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
銀行はちょっと「ヤバイ」かも知れませんね。
基本的に接客商売は服装等厳しいです。
Yシャツだけで模様が見えるなら厳しいです。
(客の目は非常に厳しい)
会社の社内規定違反だと取り消しになるかも知れません。
タトゥは日本では良い意味には取られていませんので。
Yシャツからは透けて見えませんが、社内規定には確実に違反していると思います。見たことはないですが。
確かにタトゥーは日本ではまだまだ社会に浸透してはいませんね。そもそも浸透するかもという考え自体が間違っているのかもしれませんが。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
普段の仕事では、長袖のシャツをきっちり着ていれば見えない場所なら、あまり問題ないでしょう(と言うか、問題ないから内定もらえたんですよね)。
作業服系の職場なら、着替えや半袖シャツの問題があるので、アウトですね。
社内旅行とかある会社だと、温泉や寝泊まりの時にバレるますね。
会社の業種や雰囲気もあるでしょうが、人事査定をする人はそれなりに上の方だと思うので、タトゥーには寛容ではないと思いますよ。
あと、どちらかというと、問題が出るのは、家庭生活ですね。
子供を近所のプールに連れて行ったりすると、ご近所の人達の目があります。そういうのを嫌がる方からは、敬遠されるでしょうね。
親の付き合いの雰囲気を子供は敏感に感じ取るので、あなたのお子さんの友人関係に、一部問題が出るかもしれません。
日本は、まだタトゥーに寛容な社会ではないと言うことだけは、認識されておいた方がいいです。
細心の注意を払ってください。
ありがとうございます。確かに今はまだ学生で、自分さえ気にしなければ何とかなりますが、子供に影響が下るとなれば本当に人間としてありえないですね。タトゥーに寛容な社会ではないということはかなり感じます。社内旅行も毎回休むわけにはいかないですよね。深いところまで考えてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新卒・第二新卒 ホワイト企業に入社、自分でも信じられません。 どのように人間関係を良好にしながら仕事でも成長するべき 4 2023/07/08 21:15
- 新卒・第二新卒 ホワイト企業に入社、自分でも信じられません。 どのように人間関係を良好にしながら仕事でも成長するべき 1 2023/07/09 09:21
- 就職 内々定が出たけど就活を続けた方がいいのか? 3 2022/04/06 13:43
- 新卒・第二新卒 就職活動の内定保留に関する質問です。 どのような行動を取るのが最適でしょうか。 私は理系の修士1年の 2 2023/02/23 16:04
- 就職 どこの企業に進むのが良いでしょうか。 就職活動中の大学4年生です。 内定を3つ頂きました。企業名はS 3 2023/07/16 12:02
- 生活習慣・嗜好品 大腸がん検査の便採取用のキットを無くしてしまいました。 3 2022/12/08 03:40
- 新卒・第二新卒 ホワイト企業に入社、自分でも信じられません。 どのように人間関係を良好にしながら仕事でも成長するべき 3 2023/07/08 20:06
- 学校 大至急お願い致します。 内定取り消しに関する質問です。内定先はほとんどの方が知っている大企業になりま 4 2023/01/28 09:43
- 美容師・理容師 みなさんは美容師さんの刺青を気にする?気にしない? 8 2022/07/26 14:25
- 新卒・第二新卒 内定、内々定の通知について。 先日企業の選考を受けて、採用試験の合格通知を書面でいただきました。さら 3 2022/05/02 10:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新卒で銀行に入り初任給を貰いました。 タトゥーを胸横あたりに入れたくて本気で考えてしまっています。ワ
会社・職場
-
職場で10年目にしてタトゥーがバレました。 ちょっとした油断で見えてしまったんだと思います 今まで仲
会社・職場
-
タトゥーのことが就業規則に書かれていない場合の解雇は不当ですか?
退職・失業・リストラ
-
-
4
大企業や堅い職業に就き、刺青をしている方いますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
銀行員に刺青が・・・。
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
6
会社指定病院にて健康診断結果の会社への通知について
労働相談
-
7
タトゥー(刺青)が入っていると
大学・短大
-
8
彼女にタトゥーがあると冷めますか?
片思い・告白
-
9
会社でやらされる健康診断でタトゥーバレたら報告されますか?
会社・職場
-
10
地方銀行員が一人暮らしをしたらダメな理由を教えて欲しいです。
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5月末とは何日くらいでしょうか。
-
内定承諾書の返事がこない
-
新卒での資格証明提出
-
内定承諾書を送りましたが、何...
-
最終面接での書類提出について。
-
面接で就活状況を聞かれ、内定...
-
内定保留は失礼なことだったで...
-
内定先の求人が消えてない…
-
内定承諾書に押すハンコについて
-
最終面接の結果連絡に関して(...
-
派遣会社から内定通知書をもら...
-
他社より内定が出たため、結果...
-
内定先について。 転職活動中の...
-
血圧が高いと内定取り消し?
-
内定承諾書で書き損じた時、二...
-
採用内定後の条件変更はあり???
-
某日本車ディーラーさんの内定...
-
内定後入社前の入籍はマズイで...
-
院中退と内定取消し
-
旦那のお話しです。 最近、転職...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
内定承諾書の返事がこない
-
面接で就活状況を聞かれ、内定...
-
他社より内定が出たため、結果...
-
最終面接での書類提出について。
-
5月末とは何日くらいでしょうか。
-
先日、内定を頂いたのですが、...
-
旦那のお話しです。 最近、転職...
-
内定先の求人が消えてない…
-
内定承諾書を送りましたが、何...
-
内定後入社前の入籍はマズイで...
-
新卒での資格証明提出
-
内定保留について。急ぎです( ...
-
内定保留は失礼なことだったで...
-
就活での質問です。 最終面接で...
-
血圧が高いと内定取り消し?
-
最終面接の結果連絡に関して(...
-
【就活】返信用封筒の訂正をし...
-
内定先から何も連絡が来ないの...
-
院中退と内定取消し
-
最終面接で「結果は近日中に連絡...
おすすめ情報