dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

6人グループがいます。
ある時この中の一人が飲み会を主催し、1人にだけ連絡しませんでした。

その主催者は言いました。
「俺が主催した飲み会だ。呼びたい奴だけ呼んで何が悪い?」

飲み会に参加した4人の反応は区々でした。
A君はその説明に納得しました。
B君はその説明に気まずさを感じながらも、自分は呼ばれなかった人よりも尊重されていると感じて、嬉しさと共に仲間意識を強めました。
C君はそれは良くないと主催者を諫めたものの、もうどうしようもないので仕方が無いと自分を納得させました。
D君はそれは間違っていると主催者を非難し、早めに帰りました。

あなたの道徳観で見たとき、主催者、A君、B君、C君、D君に対して何を思いますか?
おそらくD君が一番共感を得やすいと思いますが、現実ではB君とC君が多いように思います。
何でもいいのであなたが思うことを回答してください。

A 回答 (5件)

下戸なので呼ばれても参加しない

    • good
    • 1

A:実際はどっちでもいい、


つまり、Aからしてあなたは、いてもいなくてもいいってこと。
B:自分に火の粉が及ばなければ、どうでもいいという考え。
つまり、あなた(他のメンバーだとしても)のことは別にどうでもいい。
C:主催者と話し合って、どうにもならないとしても、
自分があなたに電話するなどして、呼ぶことはできるはず。
そこで諦めるということは、ABと同じ、あなたのことは
どうでもいいと思っているということ。中途半端なところで
やめるのは、自分が悪者になりたくない、いい顔しておきたい、
という気持ちが強いだけ。
D:一番人としては、アウトですね。
結局は、自分の主張、都合に合わない、気に入らないことがあると、
そこから逃げる、ってだけだから。
そこであなたに連絡するとか、説得を続けるなどもしない時点で、
やはりあなたのことはたいして何とも思ってないことは
はっきりわかるし。

>おそらくD君が一番共感を得やすい
は?
まあ、全員からどうでもいいと思われてるあなたからすれば、
心配?してくれてる「そぶり」が見えるDを「まとも」だと
思いたい気持ちはわかりますけど、
どの行動も、結局は自分のため、保身のためにやってること
ばっかり。
ホントにあなたのため、に諦めずに行動してくれる人も、
そう思ってる人も誰1人いないというのが、間違いのない事実ですよ。

はっきりしてることは、
あなたは主催者からは「嫌われている」
ABCDからは、嫌われてるか、どうでもいいか、
いてもいなくてもいい任毛だと思われてる、
ということです。
まとめれば、「好かれてはいない」「必要とはされていない」
ことは確実ってことです。

友人の分析より、
自分に対する事実を聞いて、
あなたはどう思いますか?www
    • good
    • 1

グループなんて淘汰されてゆくものだ。

寄らなきゃ安心できない烏合の衆。自立した集まりになれば参加不参加も気にならないだろ。
    • good
    • 0

僕はE君で、呼ばれなかった人を呼びます。

    • good
    • 1

道徳観というワードが引っかかります、飲み会と道徳は関係ないと思います。

人間関係的に好き嫌いがあるだけだと思いました。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!