アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

男子大学4年生。

映画の「トップガン マーベリック」で、F14が飛行中に翼の角度を変えてエアブレーキ?をかけるようなシーンがありましたが、あんなことして折れたりしないんでしょうか?
可変翼機ってもうないのは、あまりいいこと無いからなんでしょうか? オスプレイみたいなのはありますが・・・。

A 回答 (5件)

>F14が飛行中に翼の角度を変えてエアブレーキ?をかけるようなシーンがありましたが、あんなことして折れたりしないんでしょうか?



折れません。そもそも可変翼なので、飛行中に可変させることが前提。ただし、減速のために行うものではなく、減速したときの最適な翼状態に変更しているだけ。

>可変翼機ってもうないのは、あまりいいこと無いからなんでしょうか?

折り畳み翼も同様だけど、より複雑で重量が嵩みます。それでも採用されるのは狭い甲板上や駐機エリアを無駄にしないという海軍機特有の事情です。
    • good
    • 0

SST開発競争の際、ボーイング社が可変翼を採用しようとしたが断念した。


理由は
①重量がかさむこと
②信頼性を上げることができなかったこと

可動部はウィークポイントになるため、避けられるなら避けたほうがよい。
安全運航が第一命題の旅客機に採用するのは難しかった。

が、戦闘機なら別である。
戦闘機は安全でなく戦闘のために作られる飛行機である。
旅客機のような安全係数を取る必要はない。
それに戦闘機は軽量である。
可動部が負担になるといっても、それは質量に比例する。
戦闘機のサイズならなんの痛痒もない。
    • good
    • 0

そういうテストは十分設計されて作られています。


旅客機の羽も同様

F-16

https://www.youtube.com/watch?v=--LTYRTKV_A

F-18
https://www.youtube.com/watch?v=QWhIXFyh3c4


それとこれは映画であって、本物のミサイルはこんな風に追跡しませんし
地対空ミサイルも逃げ切れません。
映画で良くある、主人公のミサイルは命中するけど、敵ミサイルは何度もうまくかわします。
また本物のミサイルは命中するのではなく、近くに来たら爆発して破片をまき散らして相手を破壊します。

相手がSu-57の設定ですが、実際はどこまで本当かは実戦データがないので微妙ですが
su-57は中距離、長距離ミサイルとかステルス性能があるのでこんな風にはなりません。
    • good
    • 0

後退翼の角度は自動…だったかと思いますが…


フライバイワイヤではないだろうからある程度はマニュアル操作可能なんでしょうかね。

エアブレーキは別に付いているはずですけどね。
強度的にはそれなりになっているはずです。(それでもメンテのときとかは踏むなとなっているでしょうけど)


>可変翼機ってもうないのは、あまりいいこと無いからなんでしょうか?

可変翼の機構が複雑化するのと重量増になるので、流行りではなくなっているでしょうね。
ステルス的にもさして利点無いですし。(というかエッジマネージメント的には不利?)

現存だとB-1とトーネード辺りでしたっけ?(欧州機は馴染み薄くてうろ覚え)
F-111は既に退役だったような?
    • good
    • 0

空中戦を想定してるから耐えられる設計になっていると思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!