アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

恒星を回っている惑星や惑星を回っている衛星は同じ同心円版上(母天体の赤道の延長線上)に有るのでしょうか。今は無いにしても最終的には同心円板上に落ち着くのでしょうか。

A 回答 (2件)

3次元空間での「同一平面状」ということですか?



現実には同一平面状にはありません。
たとえば、月の公転面(地球の周りを変わる円)は、地球の公転面(太陽の回るを回る円)に対して、約 5.1°傾いています。

https://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/wiki/B7EEA4CEB8 …

また、太陽系の惑星の公転面と地球の公転面との角度は、下記の通り最大で水星が約 7°傾いています。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8C%E9%81%93 …

もともと、太陽系の惑星もその衛星も、太陽の周りを回る「チリ」や「ガス」がだんだん集まってできたものなので、そもそもが太陽の周りを同じように回っていたものからできています。
回転するものは同一平面になって軸がそろった方がエネルギーが少なくて済むので安定するので、出来上がった時点でかなり同一平面に近い軌道だったのでしょう。
そして、回転するものは「角運動量」を一定に保とうとしますから(ジャイロ効果)、そのままの状態をほぼ維持しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!よくわかりました。

お礼日時:2022/11/08 02:40

いえ。

結構公転軸からは外れてる物も多いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/11/08 02:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!