
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
地球型生命体では生命体に関してはデーターが全くなくよってその生態が不明な為わかりません
他方地球型生命体に関してはデーターがある事から地球以外の惑星に生存している地球型生命体については地球で生存している生命体を参考に考察できますね
では地球上の生物種全てに自然選択が当てはまるのか?といえば必ずしもそうとは言えないでしょうね
というのも自然選択を回避する生存戦略を取っていると言える生物種が存在刷るからです
それがクマムシ
クマムシは仮死状態になれば生存不可能と考えられます環境をやり過ごす事が出来ます
つまりクマムシは生存に適さない環境に追い込まれたら仮死状態になることでそれを回避しうるのです
付け加える
自然選択を最大限回避しようとしている生物種それはヒトです
その他として
マダニは10年間餌を食べなくても生きています。これは新陳代謝を可能な限り下げる事でエネルギー消費を最大限抑える事で実現可能しています
さらに言えば数多の生物種がしている冬眠もまた生存が非常に困難な状況での自然選択を避ける選択と言えるでしょう
まとめ
生存本能に従って生存している事から自然選択によって淘汰されることを甘んじて受け入れるような事はせずにあがくでしょう
その中で自然選択を回避できるよう進化した生物種が自然選択を回避できるようになるのです
以上を踏まえて
仮に全ての生物種が自然選択を回避できるように進化した惑星においては自然選択説は至極当然誤りとなりますね
再三のご回答ありがとうございました。
<クマムシ〉や<マダニ>の例のように、<自然選択を回避できるように進化した惑星においては自然選択説は至極当然誤りとなりますね>
また、植物だけが生息している世界においては、動物のような自然選択がなく(皆無ではなく、弱い)ですね。
No.5
- 回答日時:
宇宙空間を全体的に見た場合一様性を示している事が確認されています
これは宇宙空間全域において同じ物理法則に従っているからと考えられています
似たような環境では似たような生物種が存在しうる事が生物学の研究で判明している事を踏まえて地球以外の惑星において地球上の環境に似たよう環境である場合には地球に存在している生物種と似たような生物種が存在しうるとなるので進化に関しても地球上の生物種と同じように進化しうると考えられます
早速のご回答ありがとございます。
<似たような環境では似たような生物種が存在しうる>
しかし、必ずしも似たような環境ばかりではない、と想っていますが。
No.4
- 回答日時:
自然選択説は地球上の生命を説明するためのものなので、他の惑星の生命には当てはまらないことがあるかもしれません。
地球上の生命が基礎とする、DNAとか酵素とかタンパク質とかと全く違う仕組みの生命があるかもしれないのですから。でも、それを「自然選択説は誤りだ」と主張するのは間違いだと思います。自然選択説を十分な吟味無しに他の惑星の生物に適用しようとすることが誤りなのです。
No.1
- 回答日時:
理論的には、地球外の別の惑星においてもダーウィンの自然選択説が誤りである可能性はあります。
自然選択説は、生物の進化に関する基本的な原理として広く受け入れられていますが、科学は常に進歩し、新たな発見や証拠に基づいて見解が変化することもあります。もし地球外の知的生物が存在する場合、その生物が独自の進化経路や生物学的特性を持っている可能性もあります。地球の生物とは異なる進化のプロセスや生態系の条件が存在するため、自然選択説がその生物に適用されない、または修正された形で成立する可能性も考えられます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生物学 仮に、液体の水を持っている浮遊惑星は、親星(主星)(地球でいえば太陽)がなくとも、生命を発生させ維持 3 2023/03/29 06:09
- 宇宙科学・天文学・天気 太陽はハビタブルゾーンを生み出すのに、最適な大きさですか? 恒星の寿命 生命誕生 3 2023/01/29 18:21
- 生物学 刑務所レベルの不良惑星である地球では、猿の惑星のように人間より猿の方が知能が高かった? 2 2023/03/30 16:18
- 宇宙科学・天文学・天気 この限りもなく広い宇宙に惑星が数え切れないほどありますが、地球とは違うかも知れないけれど、一応生物と 12 2023/08/28 02:23
- 哲学 刑務所レベルの不良惑星である地球はあらゆる銀河・惑星から大善人や善人や普通人?や悪人や 3 2023/05/21 21:53
- 宇宙科学・天文学・天気 惑星としての恒星はあり得る? 木星は質量不足から太陽(恒星)になりそこねたガス惑星ですが、では、もし 8 2022/07/20 10:25
- 超常現象・オカルト 人類自身で人類を滅亡させる可能性もある愚かな刑務所レベルの不良惑星人である地球人類を救う 6 2023/04/30 03:35
- 宇宙科学・天文学・天気 恒星の形成メカニズムについてのかなり込み入った現象について知りたいのですが。金属に富む降着円盤が主星 1 2023/01/29 16:22
- 生物学 知的宇宙人がどんな姿をしているかについて最近の研究では人間のような温血動物以外の進化経路もありうるの 4 2023/03/15 18:10
- 人類学・考古学 地球人類は、ほぼ罪人悪人しか生まれて来ない刑務所レベルの不良惑星(監獄牢獄島流し惑星)? 4 2022/05/26 10:07
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「星の王子さま」はどうして蛇...
-
偏平率
-
氷河期の原因は何だったのでし...
-
砂や石には栄養素はないのですか?
-
ballとsphereの違い
-
SF映画にときどきある設定
-
なぜ the earth や the sun
-
海王星からの通信時間
-
至急お願いします。 わからない...
-
時間を巻き戻す方法を教えてく...
-
突然変異の確率って10万年の年...
-
中3 理科 もし地球の地軸が傾い...
-
ホモ・サピエンスはアフリカの...
-
進化の行き着く先...
-
自分が生まれてきた確率
-
日本の自然破壊(環境破壊)は凄...
-
アノマロカリスはなぜ滅んだ?
-
地球上の砂粒数 : この宇宙の...
-
海面水位に付いて、
-
『地球』は固有名詞ですか???
おすすめ情報