dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お尋ねします。和裁用縫い針ですが、風呂敷を作る時の針のサイズを教えください。また、昔幼少期の頃、母が良く和裁用くけ台を使っておりましたが、その使い方教えてください。

「お尋ねします。和裁用縫い針ですが、風呂敷」の質問画像

A 回答 (3件)

和装用くけ台でググって見てみたらどうでしょうか?


下記のページのようなものがありますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/11/12 14:50

針の件ですが、これは好みで長さは選びます、生地が薄いと針が太いと滑りにくくなります

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/11/12 14:49

くけ台ですがしっかりした台にはさみネジで止め


洗濯バサミ見たいので大体うでの肘から手首ぐらいの長さを張り縫い始めます
シーツやお布団とかテント畳むときに二人とかで引っ張ると線ができて畳みやすいという感じと近いです、縫うときの道筋かみえて縫い目も曲がりにくくなります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/11/12 14:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!