アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大山さんのベビーカーバス乗車拒否で賛否両論出ているみたいですが、子育てをしているお母さん達の大変さや苦労はよく分かるし寛容な社会を目指すのも分かるのですが、その反面よく遭遇するマナーの悪い親御さんや我が道を往くような子連れを多く見かけることが多いので、あまり同情や共感を得られない自分もいます。
その場を見ていないので、これでは運転手さんだけが悪者になりそうですが、何かしらの理由で拒否したのかも分かりませんし、皆さんはどう考えますか?

A 回答 (4件)

オンタイムで運行しなければ行けないのに当たり前に手伝えよみたいな感じだとムカつくのは当然


迷惑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

確かにそうですね。
バスは特に遅延は他の乗客にも迷惑が掛かります。

たまにサービスを履き違えているような人はいますね。
過剰なサービスも勘違いさせてしまう要因の一つではあるようにも思います。

お礼日時:2022/11/13 09:56

都の対応は拙かったと思いますよ。


バスにも、ベビーカーの乗降に関するマニュアルはあります。
公営交通機関は、徹底されている筈なのですが、
運転手の冷ややかな対応があることも茶飯事ですね。
都側の回答がどこまで事実かも分かりませんが、
「以ての外」が私の意見です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

もちろん運転手さんでも違いますよね。
バスを利用する者としては分かります。
客で対応が全然違うような運転手もいますしね。

しかし個人的には都バスに対して意見を言うなら分かりますが、SNSで運転手だけを悪者にして被害者のように同情を買うような発信をしたのは違うかなとは思います。

お礼日時:2022/11/13 09:48

拒否したと言うか関心がなかったと言う点では乗客もそう思います。


ベビーカーもですけど高齢者が重めの荷物を持っていても、後ろにいる若い人などはスマホに夢中で何もしない。
かれこれ5回位は遭遇し手助けした事あります。

ただ今回のは双子用って事なので仮に乗車できても果たして安全だったのか(混雑状況)が気になりますね。
こちらは田舎なので利用者が少ないからスペースはありましたけれど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

割と大都市圏の方の在住ですが、他人に関しては無関心が多いですね。
例えば何かしら落としても、落としましたよ!なんて教えてくれる人はほとんどいません。

もちろん親切な人も全くいないわけではないですが、少ないのは確かですし、変に助けたりすると変人扱いされたり、大きなお世話的な見方をされたりと面倒な所は今はありますしね。

誰かに助けて貰おうと考えないこともこれからは大事なのかなとも思ったりします。

お礼日時:2022/11/13 09:52

なんでもそうですが、当然いろんな人がいるわけです。

ですので一般論としてはやはり大変そうな人がいたら助けてあげるというのが人道だと思いますし、自分自身も気持ちがいいですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

それはそうです。
それがない時代だから人間関係の希薄が進んでいるんだと思います。

今なんて親切心で知らない女性などに何かしても嫌がられたり、すみません、ありがとうございますさえも言わないような人もいますしね。むしろ変質者のように睨まれますよ。

お礼日時:2022/11/13 09:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!