
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
社会人ですか?
会社では プレゼンテーション(略してプレゼン)がよくあります。
自分がやりたいことを上司や役員に説明するとか、営業で相手の会社の担当者に説明するとか です。
上達するには訓練しかないですね。
私は部下に朝礼で(他に大きな案件が無いときに)事前に指名しておいた順番で、5分間しゃべらせる ということをやりました。 その結果「いい話だった」とか「何を言いたいのかわからない」とか 反応を見て 次回にはもっとうまく話せるように練習しておけ と。
私自身も”いきなり話をしろと言われても20分はしゃべれるように訓練”したものです。
あなたは何を説明するのですか?
具体的に何がわかれば助言できるかも。
大勢の前で話のか一対一で話すのかでもコツが違いますからね。
No.6
- 回答日時:
本当に理解していないからだと
思います。
理解が、表面にとどまっている
んですね。
真に理解出来ていれば、他者に
判りやすく説明することは
可能になると思われます。
その他は語彙力ですか。
表現力の練習が足りないのかもしれません。
No.5
- 回答日時:
「頭の中ではちゃんと事の手順が分かってるのに、それを言葉で言い表せない」
という誤解を解消することが、出発点だと思います。
「言葉で言い表せない」ことを虚心坦懐に認めて、そこから遡って考えると、
「頭の中ではちゃんと事の手順が分かって」はいないのだという結論になります。
そこを自覚して、「ちゃんと事の手順が分か」るように考えるなり調べるなりすれば
ちゃんと説明できるようになります。
要するに、自分で自分を騙さないことです。
No.4
- 回答日時:
仕事や勉強のできる人でもそういう人はたくさん知ってますので、あまり必要以上に気にしすぐない方がいいように思います。
ただとても大事な話とかならば、事前に紙に簡単でいいので説明の図とか話す順番とか、大事な点を自分で書いて(あるいはパワポとかで模式図を書いて)それを見せながらゆっくり話をすれば、言葉で細かいこといちいち説明しなくても、相手の人がこちらの言いたいことは理解してくれると思います。こちらがそうした準備をして話していることがわかれば、相手も自分のために誠実に対応してくれていると感じると思います。そういう作業を何度か繰り返してするうちに、頭の中で順序立ててわかりやすくまとめて話す能力がついてきます。そのうちにこれは書くよりも話す方が早いわ、と感じるようになれば自然に上手になっています。
No.2
- 回答日時:
>単純に言葉の勉強不足でしょうか
まずは、そうだとおもいます。
>いっぱい本読めばいいんですかね、、
大量に読む必要はありませんが、
「活字読み」は、ある程度、必要です。
「毎日、新聞の何かしらのコラムを読む」くらいのレベルは必要。
---
また、そうやって蓄えた語彙をアウトプット(出力)する訓練も
必要。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 「言語化する」って言い方、どうなの? 「文章化する」「言葉で説明する」ではダメなのか? 9 2023/08/01 18:03
- 日本語 犬猫も人間の言葉を理解してるのかの? 4 2023/01/14 21:58
- 会社・職場 仕事の説明は、他の人(A)にするのに、 実際仕事をするのは私になります。 上司から、この仕事を2人の 1 2023/03/01 23:50
- アニメ 呪術廻戦の五条悟の領域展開「無量空処」の説明について。 ・無下限の内側に引きずり込み、「“知覚”“伝 1 2023/07/02 09:35
- その他(悩み相談・人生相談) 頭の悪い人程何かを人に説明する時に専門用語やすぐには理解出来ぬ様な喋り方をするとは思いませんか・・? 6 2022/04/30 10:41
- その他(病気・怪我・症状) この間から頭に違和感があります うまく言葉にできないのです耳がつまったときに感じるような違和感です 2 2022/04/08 20:08
- プロポーズ・婚約・結納 今年中に彼女と入籍を考えていますが、入籍後仕事の関係で一緒には住めません。住めるのは大体2年後でそれ 10 2022/08/26 14:41
- その他(結婚) 発達障害グレーゾーンの夫について 3年前、夫と出会い 話の流れから夫がお人好しの被害者と思い、 あら 2 2022/08/01 19:55
- 会社・職場 頭が悪くて、仕事をこなせません。 エンジニアをしているのですが、 ・理解力がなさすぎて、指示されても 4 2022/07/21 17:11
- その他(社会・学校・職場) 頭が悪くて、仕事をこなせません。 エンジニアをしているのですが、 ・理解力がなさすぎて、指示されても 11 2022/07/28 14:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドSな男性にHな質問です!
-
何々をはじめとした…という言葉
-
職場でお金を集める時、自分ま...
-
Mな女性が言われて興奮する言葉...
-
「見込みが立つ」?「見通しが...
-
「狭所」って熟語を使うとおか...
-
『帰名』とは…こういうこと?
-
「指導を受けること」を一言で...
-
「お元気で」と言われた時の感じ方
-
女装です。スカートが短いので...
-
わかかれし頃?
-
粗チンで悩んでいます。 20歳の...
-
可能の「行かれる」は間違い?
-
男性にとって『癒されている』...
-
好意を寄せてくる異性は自分と...
-
「ハッキリ言って」という接頭...
-
原因と根拠
-
マザコンやロリコンは認めない...
-
胸が大きくていい事、メリット...
-
なぜ躁鬱とグーグルで調べたら ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドSな男性にHな質問です!
-
何々をはじめとした…という言葉
-
Mな女性が言われて興奮する言葉...
-
職場でお金を集める時、自分ま...
-
「狭所」って熟語を使うとおか...
-
「お元気で」と言われた時の感じ方
-
「見込みが立つ」?「見通しが...
-
「殿方」の女性版
-
こいつ、おまえ、あいつ、って...
-
『帰名』とは…こういうこと?
-
「指導を受けること」を一言で...
-
女性に痩せろと言う男性は 何様...
-
女装です。スカートが短いので...
-
式次第はあるけど会次第って言...
-
「口頭」の反対語は?・・・「...
-
童貞を卒業すると顔は変わりま...
-
頑張ってと言われて 頑張るわ?...
-
優秀な女性を「才女」なら男性...
-
jpg4という画像検索サイトにつ...
-
なぜ躁鬱とグーグルで調べたら ...
おすすめ情報