
こういう人はどういう育ち方をしたのでしょうか。
どうしたらこういう人間が出来上がるのか不思議でら仕方ありません。
・自分の得にならない事は一切しない
・人が大変な思いをしていても、一切手伝ったり気にかけたりしない
・自分の苦手な事は、仕事でも一切しない
・自分が朝礼当番とわかっているのに、朝礼当番だと名乗りをあげず、仕方ないので他の人がやる羽目に…朝礼が終わった後はニヤニヤ。
・得になることは自分はいいけど、人はダメ
・過ちや落ち度は自分はいいけど人はダメ
・人の見た目をボロクソ悪くいう(自分だって大した見た目してない)
・人が楽しんだり喜んでいるのが気に入らない
・人が明るく振る舞って周りと楽しくコミュニケーション取ってると不機嫌になる
・自分をチヤホヤしてくれない人には冷たい、そして徹底的に嫌う
・労いの言葉とか、お礼の言葉とか一切言わない
今まで、こんな人見たことありません。
どういう育ちをするとこうなるのですか???
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
毒親に虐待されて育った自己愛性人格障害という感じです。
(32) 自己愛性パーソナリティ障害のサイン6選 _ 毒親 _ パワハラ上司 _ 人格障害 - YouTube
回答ありがとうございます!
YouTube観させていただきました。
まさに、全部の特徴を備えてました!
そうですか。自己愛性パーソナリティ障害…
人格形成に大事な時期に、人格形成されなかった。
哀れですね。
対処方法まで載ってて参考になりました。
私は、職場を変えましたが残っている同僚に伝えてみます。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
それだけ自分勝手なことを通せるのですから大した者ではありませんか。
お書きになっている人は、協調するとか協力してみんなで良かったね。と、言う気持ちを分かち合えることを学習してこなかったのでしょうね。更に、責任を果たすとか約束を守るとかの社会性の能力の必要性もです。しかし、自分の事は大切に扱ってもらわなければ困る。
こういう人はどの様な育ち方をしたのか、というご質問の答えは、「威張り型の母親の基で育ち、父親の影響はほとんど受けずに育った人」だと推測します。いわゆる人間関係の能力も社会性の能力も欠落したまま大人になった人格を有している人です。
回答ありがとうございます。
威張り型の母親の元で育ち父親の影響は殆ど受けなかったのでしょうか。なるほどです。
人間関係能力、社会性能力は全くありませんね。
職場の成績が表彰されて、みんなで喜んでるのに機嫌が悪くなるってどういうつもりで働いているんでしょうね。給料の為に働いているんでしょうけど、職場の雰囲気台無しです。
No.4
- 回答日時:
自己中ですね。
子供の頃に何か精神的に問題があって、相当甘やかされて育ったのかもしれません。
まあ、どうせその組織以外では関係を持たないでしょうから、塩対応に徹していれば良いと思いますけど。
皆さんも仰ってますが、甘やかされて育つって
愛情をかけられてるなら心優しい人に育つと思うのですが、愛情をかけららるのと、甘やかされるのとは
ちがうものなんでしょうかね…
愛されて育てば、愛情豊かになるはずですよね。
No.1
- 回答日時:
ジャイアンですね(笑)
とても恵まれた環境でお育ちになったかもしれませんね。あこ999さんもその方の尻拭いをされなくても大人の方なら、あなたも同様の対応でよくないですか?
正しいかまちがいか置いといて、ご本人が満足はされてると思います。
恵まれた環境で育ったんでしょうかね。
マリーアントワネットのようですね。
なるほど、だから人を思いやる気持ちとか感謝の気持ちとかが育たず、人を見下し続けてるのでしょうか。
反面教師で私は同じ舞台には立ちたくはないので、15年我慢しましたが耐えきれず転職しました。
しかし、相変わらず同じ職場に残っている同僚が苦労しているようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 仕事術・業務効率化 職場で無視されてる方が楽って事ない? 8 2022/06/10 09:04
- 友達・仲間 車に乗せてもらって送ってもらった位では当たり前で、感謝の気持ちのお礼も不要ですか? 3 2022/08/31 13:06
- 知人・隣人 明日、会社の先輩にパワハラを受ける可能性がある 10 2022/04/14 03:40
- 会社・職場 上司について ⚪︎アラフォー男性 ⚪︎普段はそれなりに優しいですが疲れた時、気に入らないことがあった 1 2023/06/25 21:03
- 大人・中高年 職場で挨拶が出来ない人 15 2022/08/25 09:43
- その他(悩み相談・人生相談) 現在社会人4年目のOLです。長文失礼致します。 仕事では上からの圧と責任、そしてプレッシャー、上司の 1 2023/05/06 19:44
- 就職・退職 社会人5年目で転職活動中です。 現職は住宅リフォームの現場監督です。 先日から何度かご質問させて頂い 5 2023/01/06 20:03
- 夫婦 長文失礼します。 50歳なりたての既婚者です。 夫の連れ子2人を何とか大人に育て、自分の子も先日やっ 3 2022/11/19 21:04
- 片思い・告白 男性に場所によって態度を変えられて混乱しています。どなたかアドバイスください(>_<) 2 2022/08/23 19:34
- 会社・職場 仕事で上手くいかず悩んでいます。 あまりにも何もかも失敗しすぎてとうとう仕事中に強い吐き気を催すまで 10 2022/09/24 21:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男女関係なく、 かるーくサラッ...
-
自分を好きになれない人は、人...
-
私は、劣等感に苛まれていて辛...
-
図々しく図太く生きるには
-
男の人は喘ぎ声って好きなんで...
-
セフレのような、付き合ってな...
-
SEXする時、女と男どっちが気持...
-
彼女と会うだけで勃起してしまう
-
男性って、仲良しの女友達や女...
-
唾液を飲ませる心理
-
女性の人に質問!男友達とSE...
-
他人をゴミのように認識してし...
-
彼女がいる男性に質問です。 家...
-
西洋人と日本人では性欲が違う...
-
自分のことを「ご担当」or「...
-
年上女性のセックスと恋愛感情...
-
【男女問わず】性欲、一番強か...
-
40代後半から50代前半の男性の...
-
50代男性で30代女性と付き合っ...
-
声だけで絶頂するってどういう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
他の男にオスとして負けてるな...
-
男女関係なく、 かるーくサラッ...
-
言霊について
-
ダメな自分も含めて自分が好き...
-
なんで自己愛の強い人って幸せ...
-
特待生ですが、部活を辞めたい...
-
小論文(抽象的な課題について)
-
自分を好きになれない人は、人...
-
言葉を下さい
-
自分が一番下という考え方の身...
-
孟子の漢文で、自分自身を反省...
-
誰にでもいい顔する人が嫌い
-
自分が人にされて嫌なことを誰...
-
こういう人はどういう育ち方を...
-
なりたい自分とありのままの自...
-
年を取って、此のクソ爺、クソ...
-
いつまでも、過去が追いかけて...
-
昔から我慢することが多かった...
-
大学生で努力について質問です...
-
よく自己中だなと自分で思って...
おすすめ情報