
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
資産運用でしたら、ネット証券でつみたてNISAの方が良いかと思います。
運用利益に対して税金が掛からない、年Max40万まで掛けられる、20年の
長期運用が可能、場合によってはいつでも引き出しが可能。
●金融庁 つみたてNISA
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/tsumita …
投信積立は、つみたてNISAと比べると、特にメリットはないのでは?と
思います。
No.2
- 回答日時:
どちらでもお好きな方で良い。
銀行に預けておくより多少色がつく可能性に皆さん賭けているだけです。
もちろん減る可能性もある。
どんな投資にしても、自分のだけは減らずに増える事を信じて賭けているだけですよ。
投資とは賭けです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
1千万円の運用
不動産投資・投資信託
-
投資信託初心者 上がったら売ればいいんですよね?
不動産投資・投資信託
-
資産運用を薦められています。 下記ざっくりで少ない情報で申し訳ないですが、 手を出してもいいものでし
その他(資産運用・投資)
-
4
投資って儲かるものなのですか?
その他(資産運用・投資)
-
5
「みんなで大家さん」にいつまで投資していいものか
不動産投資・投資信託
-
6
一般NISA、つみたて NISA、iDeCo
不動産投資・投資信託
-
7
将来がとっても不安です。 親の相続財産を将来の為に回したいのですが何がおすすめですか? IDECOは
その他(資産運用・投資)
-
8
はじめまして。 私は今年の8月に証券マンからナスレバ100を勧められ、高額購入しました。 永年勤めた
その他(資産運用・投資)
-
9
NISAのロールオーバーについて
不動産投資・投資信託
-
10
投資信託
不動産投資・投資信託
-
11
NISA口座について ある証券会社で今年の2月から毎月10万ずつ積立で同じ投資信託を自動購入していま
不動産投資・投資信託
-
12
勉強しながら株をやっています。 米国株を5株(3000円)ほど保有しているのですが、 預かり金(20
外国株
-
13
投資信託って上限額が低いので 金持ちにはなれませんよね?
不動産投資・投資信託
-
14
株の必勝法
株式市場・株価
-
15
トヨタの株下がり続けていてしんどいです。 トヨタはなぜ自社株買いをしないのですか?
日本株
-
16
sbi証券で口座開設しましたが 国内信用取引口座 FX口座開設等が審査落ちしました。 審査落ちしても
株式市場・株価
-
17
やはり、投資は怖い!というイメージですか?
その他(資産運用・投資)
-
18
株式投資 サラリーマンです。株主優待や配当利回りをもらいたく投資をしたいのですが、特定口座を開設する
その他(資産運用・投資)
-
19
初めての投資(NISA)?
不動産投資・投資信託
-
20
今まで使っていた積立NISA口座はSBI証券で継続し、新しく始まる新NISAは楽天証券で開設するって
その他(資産運用・投資)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
特定口座で積み立てた楽天VTIの...
-
5
100×1.2と100÷0.8 どちらも20%...
-
6
エクセルで利率を求める関数
-
7
郵便局か伊予銀が取り扱ってい...
-
8
「普通に~」という言葉について。
-
9
分配金受取りか再投資どちらが...
-
10
TOPIX core 30で ダウの犬投資...
-
11
「澤」と「沢」
-
12
投資信託を解除から再投資って...
-
13
投資信託で大損した方いらっし...
-
14
投資信託で運用がマイナスでも...
-
15
分配落ち後の基準価額とは
-
16
楽天アプリ iSPEED
-
17
投資信託
-
18
東証リート指数と日経平均の関...
-
19
月利20%の投資ってどんなもん...
-
20
2年前から余裕資金を投資信託で...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter