アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

男子大学4年生。工学部。
大学院に行くので、就職はまだ先です。

地元の電力会社志望ですが、株価が低迷しているようです。
株価と入社したい難易度は関係すると思いますが、株が下がるとあまりいい会社ではないのでしょうか?

A 回答 (7件)

株価は市場での取引で相場を形成し、投資家のセンチメントで、下がれば上がるし、上がれば下がるというように上げ下げのバイオリズムを作りますので、投資目線ではなく、客観的にこれを評価することはむつかしいです。


市場参加者の中には配当所得を目論む人と、利ザヤを目論む人がおり、また信用取引でショートポジションで利益を狙う投資家がおり、そこにファンダメンタルからの価格への影響もあるため価格の変動を見るだけで、企業の評価をすることはできません。

どちらかといえば、就職を決める側面としては財務状況や時価総額で、日本の時価総額ランキング上位50社は人気が高いです。
時価総額は企業規模や成長を評価するパラメータでもあり、時価総額が大きい企業で働きたいと思う学生は多いです。

現在、電力やガス等のエネルギー関連は燻るウクライナの問題や円安ドル高の影響、アメリカ利上げなど様々な問題が複雑に絡み合って、短期業績はどの電力会社もガタガタですから、株は大きく下がっていますよね。

化石燃料を海外依存する日本は原発に頼らずに電力を賄うことは厳しく、リスクのたびに業績に影響を及ぼすことは東日本大震災以降の教訓ですね。
    • good
    • 0

株価は、業績や将来性で


上下します。

今、電力会社は、原油高や原発問題で
株価が低迷していますね。

でも、倒産の危険性は少ないです
ので、それほど気にすることもない
と思います。
    • good
    • 0

市場の視線はシビアです。

低迷しているなら、成長性はないでしょう。ソニーやNTTとかおすすめ。
    • good
    • 0

面接で「株価低いですね」って言ってみてください。

一次面接でお祈りです。
    • good
    • 0

・株価が上下するには理由があります。

それを調べたり考えたりしてみることは会社理解の一助となるかと思います。

・電力会社であれば同業他社があると思うのでまずそこと比較してみましょう。

・単に株式市場全体や同業他社の株価と同じように動いているのか、その会社のみ別の動きがあるのか。後者であればその会社独自の理由があるはずです。

・短期の値動きだけでなく、中長期の株価推移も見てみましょう。

・単純に株価がたかければいい会社で安ければそうではないというわけでもないと思いますよ。わからないことがあったらまた聞いてみたらいい。
    • good
    • 0

個人的には関係ないと思うけど


あなたがそう思うのならば
それを就活条件にすればいいのでは。
あなたの人生なんだから。

ほかに重要な条件があるんじゃないの。
    • good
    • 0

株価は、その企業が今後未来が明るいかどうかで決まりますから、ずっと下がっていくならあまり良いとはいえないでしょうね。



下がったままなら、別に悪いとはいえません。
そんなことよりも、あなたがその電力会社に対していいイメージがないなら止めたほうが無難ですよ。
その企業で嫌な思いをしたら、やっぱりこの企業はダメだった。って思うことに繋がりますから。


過去と他人は変えられない
変えられるのは自分と未来
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!