アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「これをする必要がない」と「これをする必要性がない」の言葉のニュアンスの違いを教えてください。
意味は似たようなもんなのでしょうが、使い分けてる方が多い気がします。

A 回答 (4件)

この場合の「性」は接尾語的に使われる名詞で、


(5)名詞の下に付いて,その性質・傾向をもっていることを表す。
https://sakura-paris.org/dict/%E5%A4%A7%E8%BE%9E …
という意味。

1.「これをする必要がない」⇒(その件は)これを必要としない。

2.「これをする必要性がない」⇒(その件は)これを必要とするような性質の事柄ではない。

といったニュアンスの違い。
1は、必要の有無について否定しており、
2は、必要とするものであるのか否かについて否定している。
    • good
    • 0

この場合の「性」とは、内容な性質の事です。


「必要がない」とは、「有る」「無い」の2者選択で「無い」と言っています。
「必要性がない」とは、必要とされる内容や性質が無い、と言っています。その理由を丁寧に言っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
例文がないので「必要性」の理解が難しいのですが
前後にどのような文章がつくと「必要性がある」という言葉を遣うのに適切なのでしょうか?
しつこく聞いてしまって申し訳ありません。
例えば
「私はこの質問をする必要がある」
「私はこの質問をする必要性がある」
「私はこの質問をする必要がない」
「私はこの質問をする必要性がない」
↑このような使い方は変でしょうか?

お礼日時:2022/11/19 20:12

「これをする必要がない」は個別の事態に対する個別の判断です。



「これをする必要性がない」は個別の事態の性格、性質の判断です。

話者による対象の捉え方が異なり意味が異なります。■
    • good
    • 0

必要がない は断言している。


必要性がない は必要の程度が低いとゆうことであって断言はしていない。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!