
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
過去問の使い方は下記の3つがあります。
①出題の傾向をつかむ。これは過去問を見なくても受験要項に書いてある場合もあるので、まずはそちらをチェックしましょう。
②自分の勉強の弱いところをチェックする。とりあえず教科の勉強(インプット)が出来たら、過去問をやってみましょう。それで間違えた部分や不得意と分かった部分を再度勉強しなおします。そうやって弱点を無くしていく使い方です。
③自分の今の実力で合格できそうか確認する。過去の合格点などが分かっているなら、解いてみて合格できそうか確認するために使えます。
①は皆やる必要はありますが、②③は勉強が不足した状態でやっても何も意味がありませんので、実力がない場合は、まずは勉強をすることが優先になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 こんにちは。 今年、京都の精華大学デジタル学部ビジュアルデザイン学科 デジタルクリエイションコースの 2 2022/08/08 10:36
- 大学受験 お急ぎの質問です。 現在高3受験生です。次の金曜日に明治大学総合数理学部(現象数理科)の学部別試験が 3 2023/02/13 23:38
- その他(教育・科学・学問) 英語できません、助けてください… 3 2022/11/14 23:59
- 中学校受験 中学受験 3 2022/11/13 21:17
- 高校 高校入試(英語)についてです 3 2022/10/04 22:45
- 高校受験 高校受験 冬休みの過ごし方 冬休みに入りました。 冬休みの過ごし方などを検索してみると過去問を何回も 1 2022/12/27 07:34
- 小学校 小学校教員採用試験の参考書・問題集について 1 2023/05/15 00:25
- 国家公務員・地方公務員 海上保安学校入試対策 1 2023/07/27 17:25
- 高校受験 あと3ヶ月で偏差値10上げる方法を教えてください 3 2022/12/16 19:14
- その他(社会・学校・職場) 長文失礼致します。 高校生3年生です。 高校生活も終わりが近付き進路選択の時期になっていて、私はいま 2 2023/08/21 15:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新宿山吹高校の普通科1、2部...
-
中学生3年生です。前にやった中...
-
私今中3の受験生なんですけど、...
-
私立高校で300点満点中何点取れ...
-
中学生勉強法
-
偏差値50の中学3年が偏差値60の...
-
偏差値爆上げしたいッッッ‼️
-
現在中2です。 公立の学校に行...
-
受験が嫌です
-
高校受験の息子を持つ親です。 ...
-
中学校のテストの話です 中3の1...
-
偏差値を50→70に上げる方法。
-
中3の不登校です。7月の模試の...
-
どうすればいいですか?
-
今中3で受験生なんですけど、今...
-
受験生夏休み勉強やる気出ませ...
-
偏差値を上げる方法
-
勉強が出来ずとも高校進学は出...
-
今日は3時に学校終わりました。...
-
勉強ってなんですか? 教科書1...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私今中3の受験生なんですけど、...
-
中学生3年生です。前にやった中...
-
偏差値65以上の高校を行くには...
-
中学生3年生です。偏差値43の高...
-
偏差値を50→70に上げる方法。
-
2年で偏差値62から75まで上げら...
-
今年受験生なのですが、9月以降...
-
中学3年生ですいままでろくに勉...
-
今中3で受験生なんですけど、今...
-
中学2年 偏差値42です。 来年は...
-
高校受験まで2週間/未だに理社...
-
新宿山吹高校の普通科1、2部...
-
中3です。進研ゼミのセレクト5...
-
現在中2です。 公立の学校に行...
-
偏差値を上げる方法
-
受験 中3 勉強を全然してないん...
-
通信制高校のメリットとデメリ...
-
偏差値50の中学3年が偏差値60の...
-
勉強が出来ずとも高校進学は出...
-
高校受験
おすすめ情報