
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
上司への連絡が絶対であるなら、メールで連絡してもいいし、電話でもいい。
上司自身が立場上連絡が来ることは認識していることなので。
「コロナ療養中のところ、メールでの連絡で失礼いたします。」
とでも頭に入れればいいんじゃないかな。
休暇取得の連絡等、上司の代わりに受ける方って決まってないの?
「何かあれば私の方へ―」みたいな話は無し?
この人が代理してそうだな、と思い当たる人がいるようなら、先にそちらに確認して「上司に連絡すべきか」と判断を仰ぐのも良いと思う。
お早い回答ありがとうございます。
上司の代わりに連絡を受ける方が特に決まっていなくて…
思い当たる方はいるのですがその方の連絡先がわからないため、明日勤務先に連絡して指示を仰ごうかと思います。
メールの文章まで考えていただき本当にありがとうございます!
社会経験が浅くどうしていいかわからなかったため、ご丁寧にアドバイスいただけたこととてもありがたいです。
No.1
- 回答日時:
お休みは、基本的に出勤している人に連絡するものだと思います。
現在出勤している人の中で一番上の立場の方に連絡し、療養中の上司にも連絡すべきかどうかもその人に判断を仰ぐのが良いかと思います。
療養と言っても無症状でリモートワークしてるとかが分かってるなら聞く前に報告しますが……
お早い回答ありがとうございます。
勤務先が介護施設なのですが休みの連絡は施設長に入れるというルールがありまして…
明日施設に連絡してみて施設長にも連絡を入れるべきか聞いてみようかと思います。
社会経験が浅くわからなかったため、ご丁寧に教えていただきありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
靴の履き間違え 窃盗罪
事件・犯罪
-
茨城県といえば何市町村を思い浮かべますか?
その他(行事・イベント)
-
国民年金保険料追納の意味詳しく解る方いますか? 半額免除していた時代などをさかのぼって納めるとは、そ
国民年金・基礎年金
-
4
電車内での傷害事件について
事件・犯罪
-
5
昨夜からFIFAワールドカップが始まりましたが、日本はドイツに勝てると思いますか? 日本は世界から見
サッカー・フットサル
-
6
うちの近くに家電量販店コジマがあり、なので故障など何かあった時に行きやすいから家電はコジマで買おうと
その他(生活家電)
-
7
高卒地方公務員の20歳です。 現在勤めている自治体から別の自治体の地方公務員上級に挑戦したいと考えて
国家公務員・地方公務員
-
8
解雇について教えて下さい。 例えば、会社の金を横領したりしたら懲戒解雇になると思うんですが、勤務態度
退職・失業・リストラ
-
9
会社で働きながら大学を卒業するのは大変ですか?
大学・短大
-
10
A社の株を持っていたのに、A社がB社に吸収合併されたとします。 持っていたA社の株はどうなるんでしょ
株式市場・株価
-
11
老人ホームについて教えてください・・・
その他(住宅・住まい)
-
12
ご定年された皆様はその後どう過ごしておりますか?仕事をされてますか? 私は40代男、早期退職して2年
高齢者・シニア
-
13
1万円程の詐欺で裁判などは出来るのでしょうか?もしできるのならどうすればいいですか?
訴訟・裁判
-
14
朝のどうでもいい番組
その他(暮らし・生活・行事)
-
15
サッカー女子ってやっぱモテないですよね( ᐛ )
モテる・モテたい
-
16
教えてgooの迷惑な人
教えて!goo
-
17
腹の立つテレビCM、教えてください。
CM
-
18
自転車を壊されました…
駐車場・駐輪場
-
19
ベストアンサーを貰う方法
教えて!goo
-
20
大事な打ち合わせとかある日に体調不良な場合(咳出るだけで元気であるとき)、休むべき?
その他(暮らし・生活・行事)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
会社の飲み会で酔っ払いすぎて...
-
5
女性が職場でマウントを取るの...
-
6
退職までの一週間、欠勤したい...
-
7
そのたびに言う事がコロコロ変...
-
8
休暇の取り方の注意を受けました
-
9
会社への就業時間外の出入りは...
-
10
慕ってた上司にハグされました
-
11
シフト表の見方を間違えたため...
-
12
アルバイトの時給を上げてあげ...
-
13
職場の女性に手を出すときの覚...
-
14
職場のおじさんが苦手になりつ...
-
15
同僚にADHDと思われる人がいま...
-
16
後援会に名前を貸すのって
-
17
転勤する上司に悲しい気持ちを...
-
18
休職したいが言えない
-
19
特定の男性とくっつけたがる職場
-
20
送別会を欠席する新入社員がい...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter