プロが教えるわが家の防犯対策術!

年末調整について教えて下さい。私は今年の3月末まで働いていた職場を辞め四月から旦那の扶養に入りました。四月から現在までは失業手当のみです。
いま旦那が年末調整を書いているのですが、私の収入等の記入は必要ですか?
どのように書けばいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

こんにちは。

 

>四月から現在までは失業手当のみです。

 失業手当は非課税の所得ですので。所得税も住民税も課税されません。

>いま旦那が年末調整を書いているのですが、私の収入等の記入は必要ですか?
どのように書けばいいのでしょうか?

 失業手当のみでしたら質問者さんの合計所得金額は0円ですから、「配偶者の本年中の合計所得金額の見積額の計算」欄の「所得金額」欄に「0」を縦に3つ記入します。
    • good
    • 0

>旦那が年末調整を書いているのですが、私の収入等の記入は…



夫が配偶者控除または配偶者特別控除を取りたいのなら記入必要、わずかの減税などどうでも良いというなら記入無用。

夫が今年分所得税で「配偶者控除」を取れるのは、妻の「合計所得金額」が 48 (給与収入のみなら 103) 万円以下のときです。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
48万円を超え 123 (同 201) 万円未満なら「配偶者特別控除」です。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …

配偶者控除なら「扶養控除等異動申告書」
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/an …
及び「基礎控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 兼 所得金額調整控除申告書」に、
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/an …

配偶者特別控除なら「基礎控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 兼 所得金額調整控除申告書」のみに記入します。

ここで注意を要するのは、税の話をするとき、「収入」と「所得」は意味が違い使い分けないといけない点です。

【給与所得】
税金や社保などを引かれる前の支給総額 ( = 収入) から、「給与所得控除」を引いた数字。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
【事業所得その他の所得】・・・割愛

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!