
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
もう一つの質問でやり方を回答した者です。
ひとこと言い忘れましたが、「有効数字」の処理は「計算の最終結果」だけに適用してください。
計算途中で「有効桁数に丸める」ことをすると、「丸め誤差」をどんどん増やしていくことになるので、計算途中は割り切れなければ「有効桁数 + 2~3桁」にして計算を進め、有効桁数に丸める(そろえる)処理は最終結果で行ってください。
これが適用時の注意事項です。
No.2
- 回答日時:
問題に「有効桁」指定がなく、或いは「答え」の数値が特定の単位を持っているのなら、一定の基準(業界の...と言うか習慣上の)は存在すると思います。
●単位がmmなら0.001、小数点以下3桁。
●でも単位がInchなら0.0001、小数点以下4桁。
国際単位系 (SI)なら普通は小数点以下3桁、6桁...と思います。
No.1
- 回答日時:
32.75を、小数点以下2ケタを有効数字としている...と捉えればの話になりますが...
9.938136の、8を四捨五入して、9.94というのが、
答の1つの候補として、
挙げられるのでは?
ないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
理論化学において、「=mol」になる公式を全て教えてください。 例)アンペア÷ファラデー定数=mol
化学
-
【 理系科目の選択 】 現在、高一の者です。 文系に興味がなく理系に進もうと思うのですが、物理と生物
物理学
-
複素数の問題について
数学
-
4
これって証明できてるのでしょうか? 数Aです
数学
-
5
没食子酸 ってなんですか?
その他(応用科学)
-
6
酸化還元反応の問題です。 最後のC=のところがなぜ0.5になるのかがわかりません。
化学
-
7
【研磨剤のピカールより目が細かい研磨剤を教えてください】
化学
-
8
うちのクラスに京大か阪大狙い(実際にb判定安定)がいますが、言動が幼稚です。そして俺の学力の低さを揶
高校
-
9
調理で使われる塩の中には塩化ナトリウム以外も入ってますよね? また、その塩と水でで水溶液を作り、水溶
化学
-
10
複雑な三角関数の周期の求め方
数学
-
11
ax^2=x この時a=の式にする方法を教えてください
数学
-
12
やっぱり大学院進学したいです。 工学部4年で研究にはあまり興味がなかったため推薦を断って、就活をして
大学院
-
13
半導体のような授業は
工学
-
14
化学 この問題が分かりません(泣)教えてください
化学
-
15
この問題の2番がわかりません 何を考えれば答えに辿り着くのでしょうか?
物理学
-
16
数学のテストで「θの値を求めよ」って問題がでて、180°とかくか-1で書くか迷って-1で書いてしまい
高校
-
17
なぜロウソクから軽油の匂いがするのですか?
化学
-
18
パソコンのブルーライトは目に悪いと言われていますが、可視光線で紫外線赤外線寄りの色は
化学
-
19
物理基礎についてです。 「物体を持ち上げる」ことは「仕事をしている」と言えるのでしょうか
物理学
-
20
これはどうしてとおもいますか?
数学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
計算結果の微妙なズレ(大学入試)
-
5
化学での有効数字について(途...
-
6
対数の誤差計算についての質問...
-
7
ガラス器具の許容範囲誤差と有...
-
8
高校化学の計算問題のコツを教...
-
9
中和エンタルピー
-
10
電子天秤のメモリ
-
11
日本薬局方の数字の丸め方につ...
-
12
カルピスの乳酸のモル濃度を書...
-
13
活性化エネルギーの求め方が分...
-
14
活性化エネルギーの求め方を教...
-
15
【高校化学】有効数字の指定が...
-
16
pHの計算値とpHメーターでの実測値
-
17
絶対誤差と相対誤差の違い
-
18
ネルンストの式にあるlnが何か...
-
19
クエン酸水のpH
-
20
酸の解離定数の値が知りたいです。
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter