dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ロシアによるネオナチへの軍事侵攻よりも、断罪されるべきは、国家(ネオナチ)による国民(ウクライナ東部)への軍事行動(迫害)ではないのでしょうか?

力関係を見れば、誰だって気づくはずです。

質問者からの補足コメント

  • ドンバスは私たちの後ろにいる

      補足日時:2022/12/04 09:37
  •   補足日時:2022/12/04 10:01
  •   補足日時:2022/12/04 10:02

A 回答 (6件)

>交戦権を持たない日本が初めて米と露との中立的な立場に立って、停戦交渉を進めるしかないんじゃないでしょうかね。



何故、【米】露? 宇露じゃないの? 当事者抜きの停戦交渉なんて存在しない。ロシア的な発想はロシア支持派以外にはない。更に言えば、西側支援がなければ幾らでも蹂躙できるから、次に備えてその芽を摘んでおこうという発想にしかみえない。

国連憲章違反解消という観点では、ロシア軍は完全撤退して(クリミアを含む)、誘拐した住民を帰還させ、戦争犯罪の裁判を受け、損害賠償をするあたりが基点。
    • good
    • 0

>→イスタンブールでの停戦協定はほぼ合意であとは調印されれば終結される形だったけど、米国傀儡ゼレンスキーが一方的に蹴ったんじゃなかった?



いつの間にか立ち消えたな。
真相は藪の中だけど、ロシアの要求していたことに、同意して停戦しようという運びが頓挫したのは、要求条件を変えてきている奴がいるんだよ。あれもこれもと都合よく条件を足したんじゃね? 例えば東部4州を差し出せとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もうここは、交戦権を持たない日本が初めて米と露との中立的な立場に立って、停戦交渉を進めるしかないんじゃないでしょうかね。エルドアン大統領の仲裁から停戦協議が行われていません。平和への一歩。

お礼日時:2022/12/04 23:50

>物事裏表観て語るべき。



(表向き)ウクライナ全土の制圧は考えていない。
(裏)ウクライナ全土の併合を計画。

(表向き)ウクライナの中立化とNATO加盟を諦めれば目的達成。
(裏)提案されたが無視。だって本音は違うから。

毎度毎度、ロシアは裏表だらけだけどな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウクライナの中立化とNATO加盟を諦めれば目的達成。提案されたが無視。
→イスタンブールでの停戦協定はほぼ合意であとは調印されれば終結される形だったけど、米国傀儡ゼレンスキーが一方的に蹴ったんじゃなかった?

お礼日時:2022/12/04 23:01

>ロシアによるネオナチへの軍事侵攻よりも、



ロシアというナチスの軍事侵攻が最も非難される原因です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

物事裏表観て語るべき。

お礼日時:2022/12/04 22:21

不必要なおせっかい。



「私たちはウクライナ国民だ!」と叫んでいた。
https://www.ukrinform.jp/rubric-society/3518361- …
    • good
    • 1

あなたの言うことが正しいなら、世界情勢をみる限りあなた以外気づいていないと思います。


もし世界を憂いているなら、ここではなく政府に進言して下さい。
ここで何を言っても、何も変わりません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!