
25歳女です。
社会人3年目でひとり暮らし。
職業は保育士をしておりますが、体調を崩したり、体力的にキツかったり等が理由で、来年には退職し実家に帰ろうと思っています。
そこで質問です。
私は正社員で働くことに辛さを感じます。
時間の拘束や責任の重さが負担になります。
できれば、ワークライフバランスを第1優先したいと考えているのですが、やはり正社員で働くべきなのでしょうか。
ちなみに、実家近くには彼氏も住んでおり、1年後くらいには結婚も考えています。
結婚したらパートになるつもりです。
それも踏まえて、ご意見等いただけると幸いです。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
体調を崩されるとは、余程無理してたんですね。
良く頑張りましたね(*´▽`*)にっしーちゃんさんには、まずは休養が必要と思いますよ。
そして、結婚前に健康診断とかに行って、歯医者にも治療するべきものはすべて治療しに行って、健康になりましょ。
結婚して妊娠すると、治療が困難になるから、皆結婚1年前くらいから、体調を整えるんですよ(^^)
そして、元気になり、また子供たちに囲まれたくなったら、無理の無い範囲でパートするのがいいですね。
にっしーちゃんさんが納得いく働き方でないとね(^ー^)
No.3
- 回答日時:
パートにする云々は結婚前に話し合って、結婚後の生活をある程度決めた方がいいです。
旦那さんは仕事を続けるなら、これから責任やプレッシャーに耐えて昇給や昇格をしていきます。組織の上にあがるほど苦しくなります。家に帰っても気が気でないかもしれません。若い時にできた旦那さんの家事育児分担の時間が、出来なくなるかもしれません。
あなたがサポート側に回るなら、将来に備えて、今より家事のスピードを上げていったり、時短の食事作りを工夫したり、レベルを上げていくと、互いに信頼につながります。
家事だけでなく、NISA等投資の管理なども出来ると頼もしいです。
脅すわけでないですが、旦那さんに外で必死に頑張っているのに、こいつは何故のんびりマイペースなんだろう、と思わせないように。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 業務量や責任感の強さで正社員が心身ともにしんどくてパートで転職した方に質問です。 結婚しないのに、正 3 2022/07/18 23:48
- その他(恋愛相談) 恋愛 2 2023/05/17 20:34
- 幼稚園・保育所・保育園 現在24歳、東京住みの保育士です。 実家(九州)では、祖母と母が小さな託児所経営をしています。 人間 3 2022/04/21 23:38
- 会社・職場 25歳の人生 こんばんは、閲覧ありがとうございます。 私は25歳社会人の男です。 18で就職し長時間 9 2022/08/16 18:22
- 正社員 フリーター 6 2023/03/26 17:35
- 正社員 フリーター 3 2023/04/23 19:08
- 転職 転職活動と妊娠どちらをとりますか? 7 2023/06/13 17:54
- その他(恋愛相談) 恋愛 5 2023/05/19 21:41
- その他(恋愛相談) 私の人生を評価して下さい。 12 2023/04/18 22:11
- 正社員 フリーターについて 4 2022/05/23 17:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
正社員なのにパートタイムにさ...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
フリーターについて
-
自分だけ暇な職場。精神的に今...
-
Indeedって、いい加減な会社多...
-
出戻り入社の職務経歴書の書き...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
彼との将来。「何故正社員にな...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
フリーターについて
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
パートで社員同等の責任の重い...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
「仕事ができないふり」をして...
-
契約社員から正社員登用試験を...
-
男がパートで働くのはおかしい...
おすすめ情報