dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日普通自動二輪の免許を取り、バイクを購入し、乗って3日で2回も二人乗りで捕まってしまいました。
普通に乗っていただけなのに止められてしまいました。もちろん1年未満なので違反はわかっているのですが、普通に乗っていてそんなに頻繁にとめれれたりするものなのでしょうか?(東京だから?)体験談などを教えてください。

A 回答 (9件)

私もよく止められます。

もう1年未満じゃないのに・・・。
一度、止められた時に警察官に聞いてみたら、二人乗りで若そうな人を見つけたら、声をかけることが多いとその警察官は言っていました。やはり1年未満の割合が多いからでしょうね。
y55213334さんの年齢は分かりませんので、アドバイスになっていないかもしれませんが。
あと、余談ですがヘルメットでも止められたことがあります。125cc以下用の半ヘルで乗っていたら、注意されちゃいました(汗)
    • good
    • 0

運転がヘタ(危なっかしい)から、呼び止められるんですよ。

自分じゃわからなくても他人から見れば一目瞭然ってことです。
    • good
    • 1

私は、免許を取って4ヶ月くらいですが


ちょっとキツイ言い方ですが、言わせて下さい
二人乗りする時に、
あなたは後ろに乗っている方の
命を預かっているのです。

もし、あなたの不注意で事故にあったら
あなたは責任を取れますか?

私は、たとえ何年もバイクに乗っている人でも
交通違反することはあると思います、
でも少しも反省しない人には
人の命を預かることは出来ないと思います


これを機に、少しいろいろと考えて見てください
では、楽しいバイクライフを祈っています♪
    • good
    • 2

こん**わ



 回答というか楽しいご意見がそろったようですね(笑)
 1日に2度も止められると言うことは
 誰が見てもわかるくらいじゃないのでしょうか?
 たぶんこの文を見る限り懲りてないでしょうね
 免許を大切にしてくださいね
    • good
    • 1

っつーか・・一回つかまったのにまたソッコー


二人乗りって・・。

正直ダサいです(笑)しかも3日目って・・。

#5さん同様、初心者の二人乗り、バイク乗りと
しては不愉快ですねー。。
    • good
    • 1

警察の方から見れば、「まだ初心者期間だな」ということくらい乗り方一つで分かりますよ。


乗り始めて3日程度の技術ではバレバレでしょう。
つーか違法行為してるんだからまず反省しなさい。
同じバイク乗りとして不愉快です。
    • good
    • 0

乗り方、服装、バイク、ヘルメットのどれかに、注目される要素があったのではないでしょうか?



私は、まだ3年しかバイクには乗っていませんが、停められた事は一度もありません。

ツーリングには、ZZR400に乗り、街中ではマジェスティ125に乗っています。
ツーリング時には、ツーリングジャケットにフルフェイス。
街中では、普通のブルゾンにシールド付きのジェットです。

免許取立てとのことですので、ライディングの技術が未熟であり、その未熟さを見抜かれたのかもしれません。

以前、幹線道路をZZRで走っていたときに、左後方の白い影に気づき、「マズイ!!」と思った次の瞬間、右前方にいた、アメリカンでタバコを吸いながら片手運転をしていたボーイに白バイは引き寄せられて行きました。
速度的には、ギリギリ捕まる位の速度でした。
ボーイ、サンキュー!!(^.^)/~~~
    • good
    • 0

もう免許をウン十年経ちましたが、初心者の運転は他から見ても直ぐに判ります。

後ろにピッタリ張り付くと間違いなく分かるものです。
また、同じように初心者の二人乗りもそうです。

見ていて非常に危なっかしいと思います。

素人がみて見破れるのですから白バイなどからは簡単に判るのでしょう。

それに今は春の交通安全期間中です。
捕まえてくださいと言って走ってるようなものだと思います。

初心者運転期間中ですから大人しく走りましょう。
    • good
    • 0

この時期は警察の方が多いのは確かですねー


3月も多かったですが、四月は入学などで地方からくるひとも多いためか警察の方も多く、またすぐに呼び止めます。
それにしても三日で二回は多いですね。もしかしたらマークされていたのかもしれませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!