
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
No.7です。
> 住める気候地域って具体的にどこなのですか?
電気のない時代、を考えればいいです。
> 平和ボケしているという証拠なのですよ。
今の時代で、あり得ない極端な話をするから、そうなるのです。
あり得る話しに戻しましょう。
No.7
- 回答日時:
No.4です。
> 電気が無くなっても被害は甚大です。
減少ではなく無くなる、それは極端なお話し、飛びすぎです。
そんな話しまで言うならば、
日本の原発が一斉に事故を起こせば、日本消滅です。
電気が無くった場合は、住める気候地域に移動して、
太陽の出入りと共に生活、という生き残りが可能です。
>日本の原発が一斉に事故を起こせば、日本消滅です。
電気が無くった場合は、住める気候地域に移動して、
太陽の出入りと共に生活、という生き残りが可能です。
・住める気候地域って具体的にどこなのですか?それがない場合はどうするのですか?答えられないなら、あなた達は平和ボケしているという証拠なのですよ。

No.6
- 回答日時:
すみません、先程の私の回答なんですけど、訂正というかなんていうか……
エアコンを付けることすら出来ず気温により死んでしまうほど困窮しているのであれば生活保護を受けられるかどうかの相談に行けるレベルだと思いますよ。審査に通るかどうかはわかりませんが。
そこまで文脈を読んでもらおうと思った私が悪かったです、すみません。
それにしても、原発の頑丈さとか陰謀論とか、いろんなことをお知りになっていらっしゃるんですね。
あなたは陰謀に加担したのでしょうか?でなければ、その一部の政府の方とやらはそんな大変な情報が漏れることを防げないほど無能だったのでしょうか?
気になります。
生活保護の闇を知らないのですか?
本当に困っている人を市役所は門前払いにし、反社に近い人間やギャンブル依存症の人や外国人は生活保護を受給しているのが実情です。
No.5
- 回答日時:
論外ですね
まぁただの話題でしょう
原発推進派は原発の爆発で責任を取りましたか?
無関係なのです
単なる詭弁
No.3
- 回答日時:
間違ってます。
タロウマンは「自分の主義主張や意見、見解を表明し喧伝することのみが目的」をしているだけであり、それに反する回答は受け入れないので、理由については記載しません。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13247038.html
No.2
- 回答日時:
間違っているかどうかでいえば間違っているよ。
というのも。
電気代が支払えない経済状況というのはまず本人に責任がある。
働けないなどで収入が少ない場合には生活保護など国の制度を使えばいい。
生活保護が受給できない場合には、そこには何らかの問題がある。
その問題について本人が全く無過失ということはまずないだろう。
「電気代が払えない」という点は本人の責任。
それを他人に責任を回すのは間違っている。
また請求する先として名前の挙がっている原発再稼働反対派というのも、本人が電気代を払えないという事に全く無関係な相手に請求するということは間違っている。
仮に電気代の高騰による重過失が認められたとしても、その場合は電気代を設定する電力会社や国(資源エネルギー庁等)が賠償責任を負うことになる。
相手は反対派ではない。

No.1
- 回答日時:
違ったらごめんなさい。
もしあなたが今電気代が支払えないくらい貧困しているのなら、まず国に救済を求めたほうがいいです!
私は原発肯定派ですが、福島の事があって反対運動をする人の気持ちはわかります。
この辺りはすごくなんとも言えない問題だと思うので、あなたの言っていることが間違いか正解かどちらか、と断言するのは今のところ無理かと。
>違ったらごめんなさい。
もしあなたが今電気代が支払えないくらい貧困しているのなら、まず国に救済を求めたほうがいいです!
・そういう制度は日本にありません。あるのなら、電気代が支払えないという理由で凍死者や熱中症の死亡者数は出ていません。
>私は原発肯定派ですが、福島の事があって反対運動をする人の気持ちはわかります。
・あれは原発反対派の爆破テロですよ。事勿れ主義の政治家は問題にしたくないので隠蔽しました。という説があります。原発はちょっとやそっとの地震は壊れません。
>この辺りはすごくなんとも言えない問題だと思うので、あなたの言っていることが間違いか正解かどちらか、と断言するのは今のところ無理かと。
・間違っていないと思いますよ。事実ですから。夕張など日本国内で採れる石炭を豊富に使っているなら、別かもしれませんしね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 環境・エネルギー資源 原発再稼働反対派はどうして現実を見ないのですか?この状態が続けば、6月になれば電気代が35%上がり、 24 2023/02/15 17:29
- 通信費・水道光熱費 原発反対派はお金持ちの方が多いのでしょうか? 7 2022/07/05 17:05
- 世界情勢 ロシアがルーブル払いでなければLNGを売らないと言い出しました。 日本はロシアからのLNG輸入割合は 10 2022/04/01 23:18
- 環境・エネルギー資源 DSが封印してきたフリーエネルギーはもちろん、風力・太陽光・地熱・潮力・水力・メタン等々 2 2023/02/08 09:08
- 環境・エネルギー資源 原発再稼働しない理由 6 2022/08/17 23:38
- 環境・エネルギー資源 電気料金の値上がりについて 9 2023/03/25 00:40
- 医療 ワクチン接種後に死亡した場合、その遺族には必ず4420万円が支払われる? そんな「うまい話」があるわ 3 2022/07/24 08:23
- 環境・エネルギー資源 電力不足の今こそ、原発再稼働反対派の人たちが存在感をアピールするチャンスですね? 8 2022/03/22 18:09
- 政治 新たな原発の建設を認めるなら、フランスのように原発は全て国有化するべきですね? 13 2022/09/04 06:14
- 環境・エネルギー資源 もし日本がロシアからの石油や液化天然ガスが輸入が止まってしまったらどうなる? 9 2022/07/06 20:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こう長について
-
電気屋の実態。何でも屋?
-
高圧ケーブルの耐圧試験の時の...
-
空調機の往きと還りの配管って...
-
水道パイプ(架橋ポリ・ポリブデ...
-
電気スイッチ
-
動力ブレーカーに関しての質問...
-
検電ドライバー
-
祖父が旧電電公社の電報電話局...
-
電圧降下について教えて下さい...
-
電力会社とメーカーと
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
【工具】首が曲がるパイプレン...
-
電気ストーブをちょくちょくつ...
-
水が一定水量になったら止まる...
-
木造アパートで、部屋の室温は...
-
電験一種の資格について
-
大型施設やビルの周辺で地下か...
-
単純な質問なのですが、電気っ...
-
マンションの給湯器が 故障した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電球を付けっぱなしで火事にな...
-
オーブンを160℃で90分使うと電...
-
備え付き給湯器の老朽化故障に...
-
30年前の電子レンジやもっと古...
-
電気代がぼったくられているか...
-
ビジネスホテルのシングル一室...
-
豆電球と普通の電気、ずっとつ...
-
常夜灯(明暗センサー) 0.5ワ...
-
1週間、冷凍庫を開けっ放しに...
-
古い電気ストーブと最新の電気...
-
留守時の消費電力について 電気...
-
GE-ONU
-
灯油給湯器の設定温度を下げれ...
-
延長コードを使うと電気代上が...
-
消費電力が少ない方が電気代が...
-
電気をつけっぱなしよりつけた...
-
電力会社を変更してから電気料...
-
電気代はどちらが高い? iPhone...
-
電気ポットのふたをあけてると...
-
24時間浴室の換気扇を回しっぱ...
おすすめ情報
反原発派の人って、本当に平和ボケしてますよね。日本は資源が少なく、海外から石油やガスなどのエネルギー資源を輸入しているのが主流です。そのエネルギー資源を輸入できなくなったら、日本の電力事情は大きく悪化します。
そして、来年4月くらいに電気代が2倍以上に上がります。電力を安定的に確保するために、原発は欠かせません。
反原発派の人達は、電気のない生活をお考えください。俺は嫌ですよ。
>来年4月くらいに電気代が2倍以上に上がります。
・値上がりを防ぐために原発再稼働が必要です。