dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今の自分は他の人に比べて、どれくらい幸せなのかを測るものさしは、あるの?
例えば、毎日美味しいご飯が食べれるとか?


でも毎日美味しいご飯を食べれる人なんてこの世の中に5万といるよね?

幸せの尺度って何?

A 回答 (14件中11~14件)

人生いろいろ


人それぞれですッ!
    • good
    • 2

幸せの尺度に一律のものはない、という面白くもなんともない回答が精一杯です。



まあ、ありふれた幸福なんて幸福じゃない、みたいに感じる人はなかなか幸せにはなれないでしようね。
    • good
    • 0

ある意味、今の自分自身の生命状態が、どこにあるのか、、、という事で計れると思います。


これは、自分自身ももちろんですが、他人の生命状態も見ることができます。


【十界】

・地獄界・・・苦しみの境涯
・餓鬼界・・・欲深い境涯、どのような状況でも常に満たされない状態。
・畜生界・・・本能のおもむくままに生きる境涯。⇒以上、三悪道
・修羅界・・・憎しみが強く、争いを好む境涯。⇒以上、四悪種
・人 界・・・一般的な『人間』の境涯。
・天 界・・・喜びの境涯。⇒以上、六道。六道輪廻の六道です。
・声聞界・・・悟りを求める、求道の境涯。
・縁楽界・・・自然現象などから、物事の真理を悟る境涯。⇒声聞、縁楽二つの境涯を併せて『二乗』といいます。
・菩薩界・・・悟りの道を開いて、人々を救おうとする境涯。
・仏 界・・・究極の真理を悟った覚者の境涯。

この十種の境涯が、一つも欠けることなく人(衆生)の生命に具わっている事を『十界具足』と言います。
そして、何かの縁に触れる事によって、瞬間瞬間にその境涯が変化していくのです。
その生命の奥底にある十種の境涯が、意識や言葉、表情や態度や動作にそのまま表れてくるのです。
そしてそうした事が関係して、自身の生活環境や地域社会を形成しているのです。
    • good
    • 0

幸せの尺度って何?」←心の広さ



自分  自分と他人 自分と他人と子孫 国 世界 宇宙・・・ 何処までの幸せを考えられるのか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!