
来春から大学生になります。
理系ではないです。
ノートPCのスペックは、大学からの指定があり、
それなりの学生スペックです。
そこで、学生4年間+αを見越した上で、
セカンドPCを持つとしたら、何を選択しますか?
仮にあなたに新大学生の子供が居たとして、
いくらでも余裕があるわけではないことが前提。
新品ハイスペは無理という状況で教えてください。
1.WindowsPC ノート中古 ロースペ
2.WindowsPC ノート中古 ハイスペ
3.WindowsPC デスクトップ 中古 ロースペ
4.WindowsPC デスクトップ 中古 ハイスペ
5.ChromeBook 新品
6. その他
それぞれ合わせて理由も教えてください。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
サポートも保証も無い 中古パソコンを買ってトラブルや各設定がクリアー出来るなら 3か4です
通常 中古パソコンは トラブルOKの人が触る物ですね
価格で釣られると痛い追加出費が出る事も有りますよ
また 中古パソコンは 使いこなせる目(知識)が必要ですよ
ま~ トラブル等が出たら メインパソコンで調べながら修理もできますが
部品交換しやすい 自作系の中古パソコン辺りが良いのでは?
仕様は 使うソフトで変わりますから 考えて下さい
無理なら安いデスクトップの新品ですね
パソコンショップ製は 比較的安いです
今なら7万円前後かな?
正月初売りを狙えば もう少し安いのが買えるかも?です
そうですね~。リモートサポートは可能ですが、少しづつ自分でやり方を覚えてもらうつもりですが、自作までは、興味もないかも。
以前、iPhoneのバッテリー交換は、やらせて経験もあるので、
興味を持ってくれるといいのですけどね。
何せ女の子なので、タイプじゃなければ、完品のメーカー中古か、
iiyamaの8万円弱を勧めるつもりです。
同様にクリスマスセールではなく、正月のビックとヨドバのセールに注目するようにと伝えました。それとパソコン工房ですね。
No.7
- 回答日時:
何故にセカンドPC? それなりの学生スペックのノートPCがあれば他のPCは不要です。
可能なら指定ノートPCのメモリを増設するとか外付けSSDを買うとかした方が無駄になりません。あえてセカンドPCを運用しなければいけない理由があるなら、それが分からないと回答が出せません。
なおセカンドPCを用意するとして、おそらく新品ハイスペック以外のものはトラブルの原因にしかならないと思います。
No.5
- 回答日時:
Android【2 in 1 & キーボード+タッチペン付き】
【楽天市場】【赤字覚悟!スーパーSALE期間限定65%OFF!】VANKYO タブレット 10.1インチ P31 IPS Android 10.0 RAM4GB_ROM64GB Wi-Fiモデル 1920_1200フルHD解像度 デュアルカメラ GPS 6000mAh 日本語取扱説明書 送料無料 一年保証:VANKYO楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/heimvision/p31/?s-id= …
(15) 2in1 激安タブレット VANKYO P31 日本語キーボードケース &スタイラスペン - YouTube
No.4
- 回答日時:
> それなりの学生スペックです
何が不満なの?
何のために欲しいの?
セカンドとは?サブPCならわかるけれど。
単純に学校で使うパソコンを、家でも使えばいいでしょう。
強いて言えば、外付けの大きなモニターと外付けキーボードがあれば使いやすいかな。
No.3
- 回答日時:
メインのノートPCは持っている前提で、セカンドPCが欲しいということですよね。
けどセカンドPCで何をするかによります。
それにより回答が異なるので強いて言えば6です。
「ノートPCは所有しており、セカンドで4年使う」ところだけにフォーカスするなら、4です。
そうですよね。私も同意見です。
今日、メインで大学の授業にもっていくPCのスペックの情報を
見てほしいとの相談があり、詳細は、未確定なのですが、
そこそこのものなはずなので、そこは置いといたとしても、
もう一台は、普通に考えても必要だろうと思い、念のため、
皆さんのご意見を伺ってみました。
その他のご意見があれば、また、そこも聞きたいと思っています。
No.2
- 回答日時:
>セカンドPC
この定義がよくわかりません 別にファーストPCがあると読めますが?それは使えないの?
>ノートPCのスペックは、大学からの指定があり、それなりの学生スペック
こう記載されているから 大学入学に際して大学で使うPCが必要だが、どのような機種にするか悩んでいるという理解でよろしいのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
メインで所有しているのがノートですよね。
ならばデスクトップのほうがいいんじゃないでしょうか。
4.WindowsPC デスクトップ 中古 ハイスペ
これがいいかと思います。
また、デスクトップ場合はノートと違いカスタムもし易いですから、
あとあとスペックUPなんていうのも可能です。
故障したときもデスクトップならば直し易いです。
設置場所があるならば断然デスクトップのほうがいいかと思いますよ。
また、ざっくりですが、ノートとデスクトップを比べた場合、
例えば同じ5万だとしても、デスクトップの方が全然性能も上ですから。
わたしならば設置場所があるならばデスクトップ一択ですね。
そうですよね。私も同意見です。
今日、メインで大学の授業にもっていくPCのスペックの情報を
見てほしいとの相談があり、詳細は、未確定なのですが、
そこそこのものなはずなので、そこは置いといたとしても、
もう一台は、普通に考えても必要だろうと思い、念のため、
皆さんのご意見を伺ってみました。
その他のご意見があれば、また、そこも聞きたいと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教師・教員 学校で教員が授業中に使うタブレットPC等の機器は学校で必ず支給されますでしょうか? 現職の先生、また 1 2022/05/11 13:49
- マウス・キーボード 【マルチペアリングのキーボード&マウスのセット】 1 2022/10/30 00:20
- ルーター・ネットワーク機器 PCにLANポートが2つある場合、セキュリティがガチガチでも容易にNASを設定できますか? 2 2022/09/09 02:13
- CPU・メモリ・マザーボード FF14をやるにあたって 3 2022/09/16 22:28
- ノートパソコン ゲーミングノートパソコン(DELL)について教えてください。 9 2022/09/30 13:42
- CPU・メモリ・マザーボード パソコン購入でCPUについて(長文ですいません。) 26 2022/04/05 15:26
- YouTube 新しく買ったデスクトップPCを使用すると、今までのGoogleのアカウントが使えなくなった。 1 2023/01/07 00:41
- Wi-Fi・無線LAN Wifiルーター購入 初めて購入するので悩んでいます 8 2022/12/21 13:26
- CPU・メモリ・マザーボード デスクトップPCの電源について 2 2023/02/23 04:17
- その他(プログラミング・Web制作) プログラムの勉強のおすすめは 7 2022/12/09 20:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
料、代、費の使い分けについて
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
胸ポケットがない服で、筆記具...
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
情報保護はがきをもう一度張り...
-
ノートの余分なページをキレイ...
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
字が汚い人って頭悪いんですか?
-
マウスの使用時の汚れ
-
コンビニでエアダスターは、売...
-
コンビニって… めっちゃアホな...
-
机にカーボンで書いた文字が移...
-
年賀状(インクジェット紙)の...
-
「すみませんでした」と「失礼...
-
書類を汚してしまいました
-
公式文書や書類等、鉛筆書き不...
-
研修レポートはボールペン書き?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
料、代、費の使い分けについて
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
研修レポートはボールペン書き?
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
ノートの余分なページをキレイ...
-
コンビニって… めっちゃアホな...
-
胸ポケットがない服で、筆記具...
-
エクセルの折れ線グラフの折れ...
-
二泊三日の新規職員の研修があ...
-
情報保護はがきをもう一度張り...
-
修正ペン・修正テープが利用で...
-
公式文書や書類等、鉛筆書き不...
-
大学の学生証の裏に通学証明書...
-
職場で自費でモニターを購入す...
-
宛名を書く場所がない封筒の場合
おすすめ情報