プロが教えるわが家の防犯対策術!

電気毛布、日本電熱株式会社のものなのですが、125v. 3Aと書かれてるのですが、電力消費量375W だろうと思いメーカーに尋ねましたら、100Wくらいと解答を得ました。このくらいが妥当なのでしょうか。頂き物で長年あまり使用せずたまに使うのですが、電気毛布を使ってるとどんな事故が考えられますかえられますか?二点、ご教示していただければとお願いいたします。

A 回答 (6件)

そんなものか、もう少し低い位じゃないでしょうか。


125V3Aってプラグの表示をご覧になったのではないでしょうか。
その表示はプラグの耐圧使用可能電流の表示で毛布の使用数値ではないです。
電気毛布の事故って聞いた記憶はないですね。
事故じゃありませんが使い過ぎで電気毛布で脱水症状になるというのは聞いたことあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。その通りです。プラグのところを見たのです。と言うことは100W程度というのは確かなお話をメーカーから頂いたと思います。また、事故における対応もあまり要らないのかもしれませんね。親切にありがとうございました。

お礼日時:2022/12/13 20:27

125v. 3Aと書かれてるのは、どこの表示でしょうか?



仮に300Wクラスの電気毛布なら、常時は(定常状態なら)せいぜい100Wくらいしか消費していません。

まともな電気毛布は自動で温度調整しているので、電源スイッチを入れた最初はともかく、通常の使用状態だとフルパワー(300Wクラス)にはなりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/12/13 20:34

電気毛布の消費電力は商品によって異なりますが、1時間あたりの消費電力は約33~56Wほどです。


https://www.terasel.jp/media/trivia/electric-bla …
電気毛布の事故は、電気コードの断線によるショートによって
火事になることが多いです。
https://0630.work/electric-blanket-fire/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。丁寧に感謝です。

お礼日時:2022/12/13 20:35

>125v. 3Aと書かれてるのです


書かれているだけ、なんですね、どの位置(どの部分)なんかは無関係で・・・・。
消費電力・・・・と表示されて・・・・なら、あなたの言う通りのW表記ですね。
コンセント、プラグなんかの配線器具の表示にそんなは表示があります、電圧、電流についての最大定格を表示しています。
耐圧125V、最大電流3A、の範囲内で使用可能という意味になります。
単純にW数HYぷ時では375W、では200V、1.88Aでも使用可能?ということになりますね。
電気機器共通の、水にぬらさない・・・等のほか電気毛布ならではの特有?なものは、折りたたんだ状態で強い力を加えない、二重になる状態では使用しない、という注意点があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/12/13 20:33

水分などが付着するとショートなどの問題がありますね。


ま、ずぶ濡れくらいの状態ですけど・・。

古くなると発熱に使う線が痛み、通電しなくなったりしますね。
あと、断線が発生すると、そこだけ異常に加熱したりもします。

今は、電熱服で異常発熱の問題が出てきていますね。

回路的に最大消費電力の1.25倍~1.5倍くらいにヒューズ容量を設定する事が多いように思えます。
恐らく、冷感時に消費電力が多いと思います。
それでも150w未満かと思います。
暖まれば、数十wで十分に運用できると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

実践的なお話しありがとうございました。

お礼日時:2022/12/13 20:31

125Vという時点で、日本でその電気が流れるはずはないので、消費ではなく、最大値の上限か何かを読み違えているのでしょう。

(思うにコードの耐電圧か何か)
電力消費はwで表示されますので、該当部分を探して下さい。古ければラベルがはがれ、見付けられない場合もあるでしょう。
最大で100W、常時はもっと小さいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございました。理解できました。

お礼日時:2022/12/13 20:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!